バーデン・ガーデン(旧:ザ ベッド&スパ 所沢)
カプセルホテル - 埼玉県 所沢市
カプセルホテル - 埼玉県 所沢市
今宵は、ザ・ベッド&スパ 所沢をいただきます。
サウナ:12,12(スチーム),12,12(ス),21(サンキューロウリュ)
水風呂:1 X 5
休憩:露天デッキチェア×1、露天冷まし湯デッキチェア×4
1730ごろ到着したところ、年配の常連さん、若サウナー数人でしたが、本日、39デーだそうで19時過ぎには学生さんらがゴソっとやって来て賑やか。ここ内風呂中央に不感温湯(バイブラ)がエンタ風の柱に囲まれて仕舞い湯には、いいLocation!サウナ前に少し発奮できる熱湯もしっかりあり、ここにしかない露天冷まし湯なるものあり必見でしょうね。
ケロサウナ:90度、2段、20人ぐらい、ロッキー、タイマーあり、ビート板あり
とにかくケロ材の造りが圧巻!おっ三角屋根だし独特の雰囲気バッチシ、少々テレビが浮いているかもですね。個人的に温度計がMETOSがお気に入りっす。あまりドライに感じなかったこともあるが中温で、ここいつもより時間をかけて発汗させじっくりなんですね。でも39サービスの氷3個、アロマ水でもあんまり蒸気なくアウフグースも不完全燃焼だったかなあ、気が付けば20分以上も・・・。スタッフの方ありがとうですが、ここで熱波師の方の技を受けてみたくなった次第です。そういえばテレビ側の壁面ケロ材の隙間から少し冷気を感じたので気のせいか?
スチームサウナ:50度、セルフロウリュ、ヴィヒタあり
こちらは発汗しやすいからケロと組み合わせるといい感じ。50度なのかセルフロウリュはあんまり変化なかったかも?ヴィヒタは正直、かなり使い込まれ感ありの蒸気ベタベタで効果は次回以降に期待です。
水風呂:13度、強冷備長炭入り、循環あり、4、5人
広くて、13度は足先キンキンで最高!でも弱っちいので少し足先出してしまう・・・ここ潜れちゃうので心地良い良い。備長炭の効果は経験不足で分別できないっす正直に。
休憩:内風呂(チェア2,3脚)、露天(デッキ、露天内デッキ、チェア)
外気浴!最高!フルリクライングは最強だね。冷まし湯内デッキチェアは浮力感と低温が体に優しい、目をつぶると響く電車の通過音がなんとも懐かしい、これってなんも言えねえって。最初、数cmのアヒル軍団が無数に浮かんでるよ、何これ?バイブラ(故障)稼働すれば泳ぐんかい~、単に39デーの変り湯らしい・・かなり強引じゃねえ。 バイブラ直ったら再体験じゃあ!
3時間ショートで休憩室など見学のみっす・・・鉄道ジオラマ!!西武線が一望できるラウンジも!!・・ここでサ飯食べようっと今度!と思い帰路についたとさ
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら