TaNo

2021.07.18

26回目の訪問

歩いてサウナ

お初のミッドナイトアウフグースの巻

思いの外、歳を感じたかも。朝から練習、松本湯見学、オリ2と忙しいかったもののまさかの燃料切れみたい。

2200ごろ、いつもよりサ室が熱く感ずるし苦しくないんけど5分ぐらいで外気浴するも体が重たい・・・、もう一度するも体が重たい。

2300スタート
桶氷多数を配置される初の試みも体調の影響大きくそれどころでない感じやった。
久しぶり下段座するも特に苦しくなく風も熱も気持ちいいんよね、でも重たい。
熱も思うよう取り込めず氷に手を出したら調子がさらに狂う・・・それでもなんとか完走。ただ、ストーブ脇下段の座したところは、ちょうど2人の扇ぎ、捌きが横から見れるん、これは面白かった。二人の風圧や扇ぎ幅、スピード感が体感できて良かったね。
やはりりくさんのショートリズムのフラッグと徐々に大きく捌く横ピザは圧巻だったね、これ目的なる逸品だね。そうそうどっちの回だったか、マツケンサンバのお鮭ちゃんのマツケンポーズは記憶に刷り込まれてたね、だってあんなかわいらしいマツケンはいないからね、あらたな楽しい演目だなこれ。

でもでも今日は重たい・・・外気浴でもすっきりしない。

2400スタート 同じく下段配置するとあの熱いサ室でなんと眠たくなってきたよ。
これは体調でなく単に1日疲れピークを越していただけかも。意欲も薄れラスト直前で離脱して休もうって・・・もうととのいではなく休みたい感満載だったね(笑)
結局、しばらくうとうとしていたよう。まあ、ミッドナイトアウフグースなんだしよく眠れていい感じかもねってお鮭ちゃん、そうだな。

そうそう、ラスト回、スタツフの阿部さんのお客さんとして参戦してたなあ、元気だったらもう少し感想とか話して合ってみたかったね。

疲れたのでカプセルへGoーーにしても、だいたい半分以上は常連で知ったる顔になってる感じやねえ。

今日もありがとう、みなさん。

歩いた距離 1.8km

TaNoさんのサウナ&カプセルホテル 北欧のサ活写真

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15℃
0
38

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!