ごとう

2020.09.05

1回目の訪問

~何度目の青空か~


近所に引っ越してからもう何度通ったことでしょうか。

ふと気が付けば投稿していなかったので改めて。



何といっても露天スペースの解放感。

ベンチも数脚あり露天風呂の縁にも腰かけられるので休憩スペースには事欠かない。

サウナは意外としっかり熱め、何よりも広い。

テレビ付きで三段組みなので下段ゆったりのんびり、上段でがっつり追い込み、どちらにも対応するハイブリッド仕様。

水風呂もしっかり冷えた16、7℃、カルキ臭もなくスッキリした肌触り。

この時期の休憩は外気浴というよりもはや日光浴。

あまり外出することができなかった今年の夏にとっては絶好の機会。

入道雲の立ち込める青空を見上げながらの外気浴、最高でした。



個人的ポイントは、露天スペースの蚊取り線香。

香りが好きなんですよね...

緑もたっぷり、秋には紅葉を見ながらととのえます。



吉の湯さんにも通じるところのある、シチュエーション重視の名湯。

杉並区の情緒ある街並みがそうさせるのでしょうか。



何度でも、再訪必至です。

0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!