郭内

2023.01.20

1回目の訪問

歩いてサウナ

思い立って仁岸湯さんへ。
14時半に開店で15時ごろ入店。受付の方に初めてだと話すと、丁寧にサウナ室の事を教えてもらえた。
人が多くて洗い場は場所取りで空いておらず、仕方なく入口両脇にあるシャワーで洗髪を済ませて、体も洗う。
洗い場の奥に階段。登った先に水風呂。左手にサウナ。水風呂脇に小さな棚と、ベンチタイプの椅子が二つ。休憩するには少し狭い。窓は開けられるけれど、下の階に冷気が行くので少し気を使う。
サウナ室は思っていたより広かった。6分×4セット、先客1名以外誰もサウナに来なかったので、4セット目は貸切。水風呂はぬるめ…でもゆっくり入れる。時々下から入浴客も水風呂に入りに来る。
サウナの後に下に行くと入浴客が半分になり空いてるカランもチラホラ。薬湯、歩行浴、ジェットバスと炭酸泉も堪能。
良いお風呂でした!

歩いた距離 6km

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 25℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!