りりり。

2020.03.10

1回目の訪問

よかった、、本当よかったです。
銭湯サウナ史上過去イチかもしれません。

今日のサウナをどこにしようか相方さんと散々検索し話し合った結果、ふたりともずっと気になってた第三玉の湯さんへ!

建物自体は歴史を感じる造りですが、館内はリニューアルされていてとても綺麗です☺︎

入浴+サウナ(バスタオル・フェイスタオル付)1000円を券売機で支払っていざ出陣!!

常連さんで結構混んでる〜
でもいい感じに皆さんばらけてるのでそんなに気にならない。

備え付けのシャンプーとボディソープでしっかり身を清めたあと、はやる気持ちを抑えてまずはお風呂♨︎

あ、ジェットバスある!嬉しい。
ボタンを押すと予想の3倍くらいの水圧!!
意表を突かれ思わず笑ってしまった。笑

炭酸泉は常に混んでいたため今回は入らず。

個人的には露天風呂がかなり好みでした!
ダブルドアの先にあるためとても静かで42度の温度設定もちょうどいい。

そしてサウナ!
うわあ綺麗〜〜
そして銭湯サウナにしてはかなり広い!
TVもBGMもないため静かでいい感じ。
うんうん!温度と湿度のバランスがいい🙆‍♀️
ストーンのおかげでしっかり全身温まる。

私を含めて常時2.3人程だったため、ゆったりと自分のペースでサ活できました〜

水風呂は18度。もう少し低いと嬉しいけど、バイブラなしのまろやかな水質が気持ち良くていい!

相方さんのアドバイス通り、そろそろ出たいと思ってから2分粘る→気持ち長めの水風呂→休憩を実践したおかげで、、いい…!!

3セットしましたが毎回ふわふわ気持ち良くなれました…

最後は露天で締める。

そしてまた今日も美味しいビールと出会い(名前忘れちゃいました笑)、神楽坂の渋い素敵な町並みを楽しみ、完璧に理想的なサ飯を堪能!!

全てにおいてとってもいいサ活ができました〜〜

満足感が凄いです。。
今日はいい眠りにつけそう🌃

りりり。さんの第三玉乃湯のサ活写真
りりり。さんの第三玉乃湯のサ活写真
0
100

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!