りりり。

2020.03.09

3回目の訪問

脱衣所で小学生くらいの女の子とお母さんに遭遇。

お母さんが入浴前に備え付けのコロコロを使って脱衣所の床掃除。

お母さん「これやってもすぐ汚れちゃうんだけどね〜」
女の子「でもやった方がいいよ!」

うん、そうだよね。
こういうちょっとした気遣いが心地良い空間を作り出すんだろうなあ。

最近はバキバキサウナばかり追い求めてたけど、やっぱり銭湯サウナの優しさも恋しくなる。

洗い場で常連さんの話し声やシャワーの音、誰かが水を浴びる音を聴きながらの休憩も悪くない。
むしろ好き。
少しずつその音の輪郭がぼやけてきて訪れる優しいととのいがいい。

今はリニューアルしたばかりでとっても綺麗だけど、時を経ていつかあの女の子が大人になっても通い続けるような銭湯であってほしいなあ。

そして女の子はお母さんと来たこと、その記憶は忘れないんだろうな。


今日は優しいととのいからの軽井沢ビール(フロントで販売してます!)の美味しさを知り、素敵な女性店主がやってる町の中華屋さんでサ飯を堪能。

人の優しさ丁寧さに触れたサ活でした☺️
また行こうと思います!

2
108

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2020.03.09 00:59
3
銭湯サウナは慈悲が無いと思ってましたが、あるんですねー(。´Д⊂)
2020.03.09 02:08
4
ナベさん、コメントありがとうございます! そうなんです、あるんです! ここはリニューアルされたばかりなので綺麗で若い人達も多いんですが、いつ来ても雰囲気が良くて温かい空気が流れています☺️ ぜひ近くにいらっしゃることがあれば寄ってみてください〜
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!