大桑おんま温泉 楽ちんの湯
温浴施設 - 石川県 金沢市
温浴施設 - 石川県 金沢市
『俺は満天の湯に行く!』
岩盤浴狙いで駆け込んだ金沢店。
「お客様ぁ〜マスクの着用をお願いしますぅ〜」
ガッデム!忘れてたよチクショウ!どうする?取りに戻るか?いや、めんどう。このまま手拭いを巻いて「これで良いでござるか?」と押し通るか?ウーム、マスク効果で美魔女に見えるマダム店員を困らすのもどうか?
ということで、我らがサンクチュアリに凸。
ここは聖域なのでコロナごときモンスターは入ってこられないため、マスクは個人の信仰度に委任されており、神域を信じ抜けない人用に体温測定器も置いてある。私の信仰度は低すぎてどうしようもないため、マスク着用(手拭いでござる)、体温測定してからオナシャス。
サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
さすが神佑地。テレビのスピーカーが壊れたことでサ室内は静寂が流れるかと思いきや、2セット目には狂信者達の宴が始まり、ダンベル何キロ上げられるかだとか、合コンでの武勇伝など、あちらこちらでありがたい説法が聴き放題。何というサブスク。ありがたやありがたや。
stay sauna!
男
まさに静寂と暴虐のイミテーション!🙄 それでもやっぱりまた来たくなる中毒性がここにはある!🙄
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら