kana

2024.04.29

1回目の訪問

昨日午後からあしかがフラワーパークへ行く予定だったのですが、、携帯を機種変する事になり間に合わず。イルミネーションは諦め朝イチ満開の藤棚を見に行く事に。渋滞にハマりたくないので前乗り、急にホテルの予約も面倒だしフラワーパークの帰りに寄ろうと決めていた施設に前乗り。
昭和の香りがぷんぷん漂う、そして草加を思わせる施設。こちらの露天は別府温泉の湯。他にも薬湯、変わり湯、炭酸泉、岩風呂、電気風呂、などなど、室内にはプール、そして怪しげに赤い光を放つコラーゲンバス、な、なんなの??面白すぎる!サウナはドライで健康的な温度と塩サウナ。
食事処では一曲200円を払って舞台でカラオケを披露する人達が入れ替わり好きな歌を気持ちよさそうに歌ってる、ここは昭和?タイムスリップしたみたい、、。ご飯を食べる、拍手をする、お酒を飲む、忙しい忙しい笑
休憩処もリクライニングルーム、漫画コーナー、ゲームコーナー、シアタールーム、カラオケルームにプライベートルーム、仮眠室、子供達が遊べる遊具、トレーニングルームmと充実
にしてもシアタールームのごろ寝スペース、隣の人達と密着しすぎでは??ここは山小屋スタイル??そんな事はお構いなしに皆んな自由にリラックスして寝ちゃってるけど、、まだそこまでの免疫は出来てないのでプライベートスペースが保たれた安心できる場所で💤
健康ランドで朝を迎えるのは初めての経験でした。
かなり昭和レトロ、設備も充実で面白かったです。
おかげて藤の花もゆっくりみる事が出来ました。
因みにここのキャラクターはらっぴ君です笑

kanaさんの足利健康ランドのサ活写真
kanaさんの足利健康ランドのサ活写真
0
50

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!