エナジック天然温泉アロマ
温浴施設 - 沖縄県 宜野湾市
温浴施設 - 沖縄県 宜野湾市
最近は(土日1泊2日の)復路が那覇空港AM発、なんていう弾丸ライナーが多く、いちぎん食堂〜りっかりっか湯から空港連行のパターンもあったが(手頃なチケットがそんなんしか無くて)、今日は夜に那覇空港発のゆったりモード。
昨日Galaの帰り際に「飛行機遅延になったら明日も来て下さいね〜❤️」なんて変なフラグ立てかけられながら、ともかく今日は夕方まで時間がある。
遠出する勇気のないLKメトロ、宜野湾ハシゴと宿題店クリアで伊佐バス停へ。
刺すような強い日差しの中、徒歩でアロマに挿入。今日はドライサウナは直っているよう。
りっかりっか1350円、アロマ1500円、まあまあ取られるが(ふれあいは820円)、施設存続のためやむなしです。食堂の閉店ラッシュ見てると、いつまでもあると思うなの教訓が身に沁みるんで。
サ室では、なんでも鑑定団。出たり入ったりのうちにロマネコンティの鑑定結果を見逃してがっかり。
からの水風呂。15表記は額面通りに受け取ってはいけないヤーツだが、17くらいで柔らかめ。
外気浴は随一ですな。LKメトロのローテーションの中では。風通りと日本庭園風で、オーシャンビュー・着陸ビューに太刀打ちできるか。
サ飯は宿題のタコマリアへ。
ソフト生地。挽肉タコスでは無く、具がゴロンゴロンで包んで挟んで食べるのは無理、適当に切って適当に一緒に食べるヤツ。でも美味い。コロナもテカテも振り切ってドスエックスとモデロエスペシャルを飲むも、要はどれも薄いネ。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら