Eiji

2023.05.10

14回目の訪問

層雲峡に向かう道中、大型バス2台が前方に
それほど遅いわけではないので、後ろについて走っていると、なんと同じこと目的地、ヤバ
バスから吐き出される多くの中国人観光客

しかし、日帰り温泉入り放題パスポートを出すと、顔馴染みのフロント係員が、そのまま温泉へと通してくれて助かった

ニセット目には、沢山のお客様が、ゾロゾロと入室してきて、なかなかの混雑具合、露天風呂も見たことないくらいの人が…
と思うや否や、サーっと人がいなくなっていき、いつもの状況に
なるほど、きっと夕食の時間がきまっているのだなと妙に納得、その後、快適なサ活ができました

やはり、100°に上がるタイミングがあり、熱くて入ってられない時間帯もあり、下段に座ることで、じっくりと発汗することにしましま

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
0
6

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!