さわ

2023.08.19

5回目の訪問

サウナ飯

帰省する度に訪問。
とても好き😊

新幹線降りて、てくてく徒歩で。
最高気温37℃、暑すぎる…

11時30分イン。
浴室はぼちぼちの入り。

体を清めて、熱湯で下茹でからの水風呂。
これこれー!
ライオンから降り注ぐ天然水をこれでもかと浴びまくる。
サウナ前に昇天しかける😇

割とサウナは混雑してたので、体を拭きつつタイミングを図り、サウナへイン。
まずはストーブ前上段へ。
アッチアチですぐに滝汗。
5.6分で水風呂が恋しくなりすぎて退室。

シャワーで汗を流してからドボン。
高低差のあるライオンを交互に行き来して、ひたすら滝行。
からのプカ〜。
天国かな😊

明るく浴室内で内気浴。
召される寸前の状態。

次はジェットバスで暫しぼぉ〜とする。
シャワーの使い方が下手すぎるおっちゃんが、体に当たった水を真後ろにスプラッシュしてて虹が見えるかと思った。

2セット目は入口下段。
こちらはマイルドな熱さ。
10分ほど蒸されてじわ汗。

水風呂はいつも優しい。
体をよく拭いて脱衣所で休憩。
ひんやりしててキモチイイ〜

3セット目は再びストーブ前上段で
アチアチに焼かれる。
スピーディーに仕上がり、滝汗フィニッシュ。

水風呂から出るのが惜しすぎて、ついつい粘ってしまう。

60分で大満足コースでした。



20年振りの同窓会、とても楽しかった😌
次は10年後か20年後か。
その時もサウナ入ってから行くんだろうなぁ。

また来ます。

さわさんの白山湯 六条店のサ活写真
さわさんの白山湯 六条店のサ活写真

門扇 木屋町店

チャーシュー麺

〆のラーメンに最適。鶏肉もウマウマ。外国人のお客さんも多かった。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!