湯乃泉 草加健康センター
温浴施設 - 埼玉県 草加市
温浴施設 - 埼玉県 草加市
昨日は残業でよく働いたので、疲れをどうしても癒やしたい。ということで湯治のできるSKCに参りました。
いつもなら草津の湯でゆっくりするところですが、今日は新たな試みとして苦手だった効仙薬湯に案内に従ってじっくり浸かってみる。
慣れてくるとこれは、、素晴らしい。ピリピリ感を残しつつ、成分は身体の芯まで沁みて、代謝が上がってそうです。その後のサウナでのポカポカ感、汗の出方は一味違っていて、健康センターらしい湯治の醍醐味ですね。オーソドックスはもちろん、いつもと違うサウナも味わえる最高の施設です♨
この素晴らしい施設の利用を続けられるよう、黙々と黙浴、続けたいと思います。
サウナ:10,10,8分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
歩いた距離 1km
男
SSKさんのアメブロ「サ守日記」内で書いてあった2度漬けブースト(草津5分〜、その後薬湯→サウナ)もまた違った感覚で面白いです😊夜は出入り多くサ室の温度が下がり気味なので薬湯活用しています😆良いですよね〜🦦
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら