サウナイキタロウ

2024.05.03

1回目の訪問

サウナ飯

20:30〜23:00ライドオン😃

GWは、サ旅をするのだ!
別府港からフェリーに乗り、やってきました四国!
途中で美味しい豚ホルモン定食を食べ、サ旅第一弾は、日本一になったらしい愛媛県松山市の喜助の湯へ😃

とにかく、一方通行が多かった!
2車線の一方通行とか初めて見たばい!
「わいちゃー、こん人は逆走しよらすばい!」て思った自分が恥ずかしい😐

で、とりあえず到着!
今日は、併設のカプセルホテルに泊まるので、まずはチェックイン。

館内着に着替え、サァ行くぜ!
小洒落た風呂ん、たいぎゃなある!
炭酸風呂は三ツ矢サイダーのごたっ!
ジョワジョワするぅ!
薬草風呂は、めっちゃエキスを抽出するらしく、香りが強い!
電気風呂は強と弱があって、強を試したらラヴィットの罰ゲームみたいになりました🐰
他にもいろいろ種類ありました!

サァ肝心のサウナはどうなんだい!
メインサウナは、広っ!
50人くらい入れるとじゃ?座面も広い!
とか思ってたら、突然、照明が暗くなり・・・。
オートロウリュ?から、サーッて水が落ちるとともに、優しい風がサ室全体に吹き渡る!
こら、ええばい!

鬼サウナなるものもあり。
赤(110度が売り)と青(低温?が売り)の部屋が、それぞれ4人ずつ入れる作り。
うん、こっちは普通😌

ということで、今日は寝る!
ていうか、隣うるさい!!

明日の朝、再度入って追記することにします😀

追記!
6:30〜7:30ライドオン!
そして
8:50〜9:40ライドオン!

夜より人は少ないですが、そこそこ賑わってる!
やっぱ、オートロウリュと風のヤツが気持ちよか!
朝から岩盤浴を決めちゃおう!と思ってましたが、朝は10:00かららしい😢
もうチェックアウトしないといけないので、断念しました。

ちなみにここって、総合アミューズメント施設でして、ビル内にパチンコ屋もあったりします。
本能のままに残金を気にすることなく、ここで遊びてえ!

ていうか、パチンコ屋がお風呂屋さんするのって、割とスタンダードなんですかねぇ。
熊本の「つ◯さ」とか、別府の「ダ◯◯モ◯ドグループ」とか・・・。

ということで、先程、サ旅第二弾の宿に到着しました!
今からサウってきます😀

サウナイキタロウさんの伊予の湯治場 喜助の湯のサ活写真
サウナイキタロウさんの伊予の湯治場 喜助の湯のサ活写真

にちょう

豚ホルモン定食

辛味噌つけて生卵にくぐらせたら、暴力的なのに包容力もある男性ホルモンの塊みたいな味がしました😀

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃,110℃,80℃
  • 水風呂温度 16℃
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!