サウナしきじ
温浴施設 - 静岡県 静岡市
温浴施設 - 静岡県 静岡市
聖地「しきじ」初めて来ました。
静岡駅南口からバスに乗るさいどのバス停から乗るか迷いましたが登呂遺跡方面のバスが来たので運転手さんに登呂コープタウンに行くか確認したらこのバスで大丈夫とのことなのでバス乗車
登呂コープタウンで下車した後、アプリ地図を見ながら歩くこと7.8分
12時前にようやくしきじに到着
入場券を買い下駄箱に靴を入れてから受付けしたあと
すぐにロッカーで脱衣して浴室入口に行くとととのい椅子にサウナーが内気浴してる光景を目の当たりにして聖地といわれる所以を感じました。
フィンランドサウナ、薬草サウナと一通り入りましたが
やはり1番の目的である水風呂がとにかく、とにかく最上級でした。
月曜昼間ですが割と混んでましたが
2つサ室、ととのいスペース、水風呂とうまい具合に回転してたのでどれも待ちは発生していなかったです。
サ室内のマナーはとても良いですが
リクライング休憩スペースではマスクしてない若者グループがいたのがちと残念
施設がマスク着用を推奨してるのだからマスク着用すべきだと思います。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら