ボナ雪

2024.06.10

1回目の訪問

サウナ飯

6/10東京→新潟。出張で初めての新潟上陸。折角来たのでご当地サウナに入りたいと思い、サウイキで新潟駅近辺でサウナを探すも見つからず。出張から解放され気になるのはやはり新潟のサウナ。一刻も早く探さないとタイムアップで新潟から東京へ戻れなくなるギリギリ感がいつも堪らないのですが、ついにホームページで良さげなサウナを発見!

サウナkumori。新潟産地の素材をふんだんに使った魚沼杉と安田瓦のサ室でロウリュ可能。即決で向かいました!
タクシーでワンメーターくらいの距離、事前予約必要でしたが、20分前に予約してスムーズに利用できました。

サウナ室は、ロウリュをバケツ1杯愉しめるように88度になっているようで、セルフロウリュ、初ウォーリューが心ゆくまで愉しめた。寝サウナもしてみました。ほぼ貸切でたぶんバケツ1杯分はロウリュしたと思います。セルフロウリュ可能な個室サウナが120分1400円で入れるなんてコスパ抜群。
桶シャワーや休憩スペースも外気が入ってきて落ち着きます。

サ飯は、Cocoro2Fイーストサイド内にある麺バル横丁のラーメン潤で食べた新潟名物の岩のりモリモリ鬼あぶらトッピングのラーメン。

18時〜サウナもグルメも両方楽しんでしまったため、21:40東京行き最終便で新潟を出発しました。また今回もギリギリを攻めてしまいました〜
まいど思いますが楽しい時間は過ぎるのが早い😂

ととのいました〜

ボナ雪さんの古町サウナ SAUNA KUMORIのサ活写真

燕三条らーめん潤 中山店

岩のり鬼あぶら

コレが新潟の名物らーめんです!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!