おぷ

2021.11.20

2回目の訪問

サウナ飯

本日は銭湯サウナ!

ゆのヤマヨさんへ。岐阜市の中心地にあって、行きやすいのですがいろいろ関門がある。

まず、第一関門、駐車場。
天井低くて、切り返ししにくいので停めにくい。
今日はタイミングよく空いてて、両サイド空いてて楽勝で停めれる!第一関門突破!

そして第二関門、御客さん。混み具合ですが、18時代で比較的空いている。が、親分さんいるらしくて、脱衣場がなんだか物々しい雰囲気。そんでも、中に入れば清潔な快適空間。ある意味、華やか(背中が)。そんな雰囲気が嫌いじゃなければ第二関門突破!

第三関門というかメインはスチームのサウナ。メタル調の機械的な蒸気が常に吹き出す。ストーブ横の席は熱風が直でくるので火傷注意!あと、天井からの水滴がアチアチ。

ここまでくれば、あとは、天国。

水風呂は前来た時よりも冷えてる感じがする。つねに蛇口が全開でオーバーフロー。
ひえひえだし水質まろやか。

風呂椅子を一つ持って、奥の通用口前の壁際でととのい。ここが落ち着く。

ここはサウナもいいが、白湯が気持ちいいことに今日気づいた。薪沸かしのなめらか温水で温度も高めで気持ちいい。
温冷交代浴で締めて勝利。

ドラクエ勢には悩まされないが、龍が如く勢が苦手な方は要注意。

今日のサ飯はとんかつ寛太さん。
850円でこのボリュームやばいやろ!

おぷさんのゆのヤマヨのサ活写真

とんかつ寛太

みそかつ定食

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 17℃
3
106

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

寛太さん!!むかし長良福光に無かったでしたっけ?🤔記憶があやふや(笑)ストーブ横しか空いてないときは桶でガードするとええです😁
2021.11.20 21:40
2
寛太さん、長良に?!記憶ないなー。長良で味噌カツくうなら、やっぱし与左衛門さんやね!
俺も奥の通用口前の壁際ですよ😁
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!