ゆきこ

2025.03.20

97回目の訪問

サウナ飯

春は憂鬱だ。花粉症ではないけれどなんとなく目の奥が重い感じになり、沈丁花の香りは好きだけれど早咲きの桜を見るとなんだか胸の奥がギュッとする。

学校に勤務していると、心動かされることが多すぎる3月。
今日はゆいるで平常心を取り戻します。

まずはロウリュ室でじっくり暖まる。静かに、何も考えずに、熱くなる。で、耐えられなくなって水風呂へ。
この水風呂のために、ゆいるに来てしまうと言っても過言ではない。いいよね、この深さ、冷たさ、水の柔らかさ。

13:30 オランジーナ愛さんの赤紫蘇・蓬と当帰の温めアウフ。まずはほんのり紫蘇で、そのあと熱々の馥郁たる香り。
これを求めていたのです……熱さでいろいろ忘れさせてください。

で、お腹も空いたしレストランへ。
ドライカレーとメガハイボール。美味しいものを美味しくいただく。

15:30 黒木くんの卒業スペシャルアウフ。男湯で愛されていた長身の寡黙な若者が、ついに女湯に…
満員御礼で、曲はディズニー。アロマはイランイラン・ローズゼラニウム・スイートオレンジ。
マスク姿ではない黒木くんは、とてもイケメンでびっくりしました。そして、タオルワークが滑らかで早い!かっこいい!でもほぼ喋らず。もっと早くにその存在を知っていたかった…隣でスタッフ岡山さんがハートマーク出していました。

長野さん16:30 ピーチティー。曲も桃繋がりで「桃色吐息」、ももクロ、松浦亜弥の桃色片想い(なんだっけ、あややだっけ、と調べた。私たちの世代は物忘れがあってもすぐに検索できて、助かる。もう少ししたら、検索する前に察知したAIが教えてくれるようになるかもしれない)
甘くていい香りだなー ピーチティー。
長野さんによると、女性スタッフの間でも黒木ロスがあるらしい。

17:30 くもめがさんのよもぎロウリュ 曲は「いのちの歌」「時代」
いやー、忘れたものをまた思い出して反芻する。今年度もあっという間に終わるけれど、良いこともたくさんあった……

19:30 陽子さんの琥珀コーラリチュアル。音叉の数がすごい。ひとつひとつもう少し長く聴きたいなー
そして、滝汗。熱子さんの「ダイヤモンドをまといし我ら」という言葉を思い出しました。まとってすぐに流れちゃうけど…

土日にある4周年祭の情報がちょっとあり、行けないので悔しい… でも、4周年おめでとうございます!
これからも居心地の良い、でもとんがっているゆいるでいてください。

憂鬱な気持ちはすっかりなくなり、長野さんの運転するバスで川崎駅へ…
次回は熱子さんのスペシャルだっ!

ドライカレー

ゆいるのカレーだから、やっぱりかなり辛い。でも紫キャベツと水菜が和らげてくれる。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
71

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!