2023.01.04 登録

  • サウナ歴 7年 5ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ 朝日湯源泉ゆいる 国立温泉湯楽の里
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ゆきこ

2025.08.31

123回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

さよならオーガスト

11:30 千夏さん 夏の終わりのモリンガロウリュ
久しぶりのモリンガ。独特の香り。
参加者全員でタオルを振ってみる回でしたが、頭の上で振ると指の先がギンギンに熱く痛くなり、ギーサーの熱耐性の凄さに感じ入る。

12:00 レストラン もも唐揚げと生大
岡山さーん!今日も美味しかったー!

13:30 盛美さん 檜、ローズマリー
とっても居心地の良いサウナ室にしてくれている。

14:30 荒井さん バーチ ローズゼラニウム
良き香り。アロマならではのキリッとした空間になる。

15:30 花さん 薬草ヨモギロウリュ
笑顔であおいでくれる花ちゃんにおばちゃんうっとり。

16:30 今日のスペシャル ぱにゃんさん
ACJの演目で、男の子役が面白かった。ジェンダーの問題を考えさせられる…ちょっと苦味がある内容でした。

18:30 くもめがさん 薬草ヨモギロウリュ
熱い、熱いよめがちゃん……思わずまたピアスを落としてしまいました。
見つけてくださった方、ありがとうございました!

セプテンバー♪そして九月は…
明日からまたがんばりましょう。

続きを読む
72

ゆきこ

2025.08.26

1回目の訪問

サウナゆげ蔵

[ 神奈川県 ]

初めましてのゆげ蔵。
鶴見の駅も初めてなのでちょっと迷ったけれど、總持寺目指して坂を登ったらそこにサウナの文字が。
趣のある門をくぐるとすぐに外気浴の場所なのにちょっとビビる。なるほど、ポンチョ必要だね。

受付は丸メガネのきれいな女性が案内してくれました。ポンチョを借りて、サウナマットをもらって、水着(LDだけど男性スタッフアウフグースがあるというので準備してきた)のことも聞いて、いざ。

木製のロッカー、二つの洗面台、トイレがコンパクトにまとまった脱衣所から扉を開けると大きな水風呂とシャワーブースが三つ。水風呂にはダックちゃんがプカプカ。右にサウナ扉、左に外気浴への扉。

サウナ室は、なかなか熱い……そしてロウリュボタンがあるんですよね!
これを押してみたかったのです。
一人になった時に発動。
おお、チョロチョロプシューっとセットされた鉄瓶へ水が!中に何か入っているのかな?

水風呂は深さがあってたっぷり冷やせます。気持ちいい。
室内にある外気浴は、アディロンダックチェア。風鈴の音が心地よく響く。で、梅昆布茶をいただける。

平日のレディースデイの午前中だからか、人が少ない。次のセットはポンチョを着て表の外気浴へ。和風の庭、大きなパラソルの下で扇風機からミストが出ていて涼しい。蚊取り線香も炊かれていて、日本の夏……蘇鉄があり、こんなに蘇鉄ってきれいなんだ、葉っぱが花火みたい、とうっとりして眺めていたらあっという間に時間が経ってしまい、スタッフロウリュ(多分受付のメガネ美人)を受けられなかった……蘇鉄め。

でも次の男性のスタッフロウリュは準備万端。水着……買ったのは去年だけど、今まで使ってなかった初おろし。人前で水着になるのも久しぶり。裸よりちょっと恥ずかしい気がする、水着…

オレンジフラワー、ホーリーフ、檜のアロマで熱々にしてもらいました。受け手は4人しかいなくて、これがゆげ蔵の普通の様子、ということでしたが気持ち良い団扇の風、激しいタオルの風、両方あってとても良かった。

最後はアディロンダックでととのいました。で、まずはお会計、2時間でポンチョ借りて2580円。
そのあと食堂でおうどんとレモンサワー。のんびりまったりしていると、またサウナに入りたくなっちゃうなー
とても気持ちの良い場所でした。また、来ます!

ぶっかけうどん レモンサワー

後からポテトサラダも頼みましたが、フライドオニオンがトッピングされていて、とても美味しかった!

続きを読む
87

ゆきこ

2025.08.24

122回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

夏休みはまだ終わっていない。明日からの仕事のために、今日もゆいる。午前中に夕飯の支度だけして、いざ。

13:30 オランジーナ愛さん クロモジブレンド、和チャイ、イチジクの葉 オークウィスク

14:30 くもりめがね松村さん ヴィヒタ ヴィヒタウィスク

お二人とも鳥の声の入ったBGM、でも香りに合わせて曲の雰囲気が違って面白い。それぞれのウィスクも良い香りで、5年前の自分だったら「葉っぱの匂い?花束ではなくて?」と懐疑的だったろうなぁ、なんて思ったりする。
クールスイングでは、愛ちゃんは和チャイの香りのミスト、くもめがさんは噴霧器による冷たいミストをくれました。

16:30 シューさん ハーバルアウフグース
ヘブン草加といえば、この間ヨギちゃんが出るのでダーリンが遠征しに行ったところです。みんながキートス!と言う素敵な施設(違うかも)
パロサントのお香、青森ヒバのミスト…シューってやるからシューさん?とか思った。とてもとても良い香り、そしてカモミールのインフュージョン。
品のあるプログラムでした。ニコニコしながらタオル振っていて、すごくかわいい。

17:30 くもめがさん ジュニパー、シトラス、ローズマリーラベンダー
くもめがさんのアロマでタオルワークを 久しぶりに受けた気がする。やっぱり舞がきれいだなあ!音楽がnever enoughとエンダーーイャ〜〜♪で一年前のヨギちゃんを思い出させるのもあったのですが、きれいなタオルの回転を見ていたらグッときてしまった。タオルがくるくるしているだけで人は泣けるんだ、と今更ながら不思議。

今日は5時間コースにしたので、急いで退館。次の長野さんも受けたかったな〜

今日の小鉢 春菊と桜エビのパスタサラダ

そういえば桜エビのピザ明日明後日復活だそうです。いいなぁ!

続きを読む
68

ゆきこ

2025.08.23

121回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

夏休みも終わる……あー、一生夏休みが続けばいいのに!

11:30 千夏さん ローズマリー、ヴィヒタ。 
今年の夏休みの思い出は国宝。

12:30 みちねぇさん コブミカンの葉、オレンジシナモン、バジル。
自宅で抽出されたというコブミカンは柔らかくスパイシー、オレンジシナモンは甘く、サウナ室が優しい香りに包まれました。バジルは精油、美味しそうな香りにみちねえさんもピザ回し。

13:30 花ちゃん ベリー、薄荷。
ヒカルちゃんがクールなら花ちゃんはウォームだなぁ。タオルもとてもなめらか。

14:30 盛美ちゃん レモン、スイオレ。
緩急あるタオル捌きで、フラッグであんなに威勢のいい音が出るのが面白かった。

16:30 ミッキー山下さんのハーバル。
いや、めっちゃハーブ。生の葉とインフュージョンとお香。全部ミッキーさんのベランダで取れるらしい。
40分間(!)のプログラムで、冷たいお茶も二杯いただき……ストーブの上のスパイスと同じくらい熱々に蒸されました。
香りの渦の中で、クラクラして最後のカーペンターズの青春の輝きのワンコーラスでギブアップ。フラフラで水風呂に飛び込み、椅子じゃダメだー、と3階の休憩室で休んでいたら、下からシンギングボウルの音が響いてくる。ん?剛力さんの音がここまで響く?んなわけないか、と見に行ったら、ミッキーさんが廊下で一人一人にリチュアル授けている!それが18時過ぎまで続いていて、女性たちの目がハートになっていました。さすがクロウゼン。新しい企画がどんどんできるんだろうなあ。

18:30 愛さん ヨモギロウリュ
ヨモギの伝道師による無音の熱々アウフから、締めは尾崎豊。

19:30 剛力さん 剛力特製九月のヒーリングアロマ(テーマは目覚め)、イランイラン、薄荷。
もう九月なのね…(ため息) でも力強い熱い横から回り込む風がとても気持ちよかった!

先週ピアスを浴室で無くしていたのですが、翌日見つかったと連絡があり、ああ、さすがゆいるのスタッフさんたち…と感じ入ったのでした。本当にありがとうございました。


ミッキーさんのハーバル受けて、自分もベランダでハーブを作りたくなってしまった。仕事辞めて毎日が夏休みになったら……リタイヤ後の目標にします。

さつま揚げ

温かさが沁みる。あと、お昼に食べたぷりぷりホルモンつけ麺、バージョンアップしていました!

続きを読む
67

ゆきこ

2025.08.16

120回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

3時のゆいるバスで到着。
オジ・マービックさんのアウフがあるのです!オカミンとはまた違う魅力があるのだけど、それはなんだろう…

15:30 ヒカルちゃん ヨモギロウリュ
今日は星野源もあって、やっぱりおしゃれクールサウンド。でも我々をキュンとさせるあの言葉は、秘密で。

16:30 オジ・マービックさん 森の妖精
大きいことはいいことだー♪という歌が昔あったのですけどね。大きいのですよ。サ室のドアの上にぶつかる?大きいなあ。
そして優しい笑顔。どんぐりの妖精の帽子があんなに似合うなんて。大きいのに。
お香から始まり、オークウィスクとラベンダーのインフュージョンで素敵なヨーロッパの森を彷徨いました。
後半はタオルワーク、丁寧で、ゆっくりなんだか早いんだかわからない技の数々に魅了され、大きくて熱い風を堪能いたしました。熱いよー!死ぬかと思った!でも気持ちいい。

17:30 剛力さん オラクル占い 
もう、怪しいでしょ?事前に占っていた結果を教えてくれました。出たカードは…アンテナ、ということだったが、とにかく全部肯定して!というものだったので、うんうん、そうだねーと受け入れる。
でも筋反射かー 前回聞いた時は、中山きんに君の胸筋ルーレットと同じでは?と思ったのですが…
全然鍛えてない私の筋肉に聞いたら、きっと私は破滅に向かう。あー、少しは鍛えなくちゃなー…

18:30 愛ちゃん ヨモギロウリュ
蓬の成分たっぷりの、基本を学びました。オレンジ柱じゃない、蓬柱だ…

20:30 陽子さん ロングリチュアル
昨日、久しぶりに火垂るの墓を見ていたから、陽子さんがだんだん節子に見えてきていろんな場面を思い出し、音叉は鎮魂の音になり、胸がいっぱいになってしまった。
サウナって、身体だけでなく心も裸になっているんだろうな。

21:30 くもめがさん はま茶ロウリュ
じんわりゆっくり、熱々に。さっき動きすぎた心が落ち着きます。今日の締めです。

サウナのハシゴ、良い一日でした。
もう、帰宅したらバタンキューだろうなー

国産鶏の醤油風味がっつりもも唐揚げ

岡山さんのアウフまた受けたいなぁ!と思ってしまう味。

続きを読む
82

ゆきこ

2025.08.16

2回目の訪問

saunahouse

[ 神奈川県 ]

朝方、ベッドの横で我が家の白猫がニャアンニャアン鳴いてるなー、でも今、私の脇にも猫がいる気配するなー…… ウトウトしながら感じていたのですが、ちゃんと起きてから思った。お盆だから3年前に虹の橋を渡った黒猫が来てくれていたのか!

さて、今日はヨギ活。
サウナハウスは2度目なのでまごつきません…が、なんだかおしゃれでドキドキしちゃう。
ロッカーの中にあるフェイスタオルが2枚なのが嬉しい。

5階の黙浴エリアにいたら、次々にヨギっこ集結し始めて、でも会話禁止なので会釈とか手振りとかで静かに挨拶。
ヨギーニ登場、黒いレースのベールと衣装で、メイクはゾンビ。悪魔の花嫁という感じ。流れる音楽もホラー系で、ヨギちゃんも無言。 
予約者はリストバンドのABCのグループ順に並ぶのだが、このグループが何人ずつかわからなくてちょっと混乱、前回は番号だったけど、いろいろやり方があるのね。

アロマ紹介はともちさんからで、お芝居のようにアウフが始まる。美しい悪魔の花嫁が、私たちを灼熱で苦しませ……いや、喜ばせる。途中の氷も、水飛沫も、素晴らしい。
最後はランバージャック。あの独特の力強いしなやかな上半身の動きに魅了されました。これが見たくてヨギ活をしているのかも…

おかわりもしてくれて( ぼーっとしていたのでサ室の窓からおいでおいでされなかったら気づかなかったかも、ありがとう、竹橋さん)、ヨギの風を体いっぱい感じました。

さて、次はゆいるだ!オジ・マービックさんを予約しているのです。
サウナハウスは2時間で終了。ちょっと勿体無いけど短時間で四つのサウナを味わえたし、充足。

そばじ アトレ川崎

ムジナ蕎麦

たぬきとキツネと月見まで入って人を化かすのね。

続きを読む
75

ゆきこ

2025.08.15

119回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

終戦記念日。お盆の送り火の日。父の命日。といろいろありますが、全てをひっくるめてサウナで過ごそう。

11:30 千夏さん ローズマリー、ヴィヒタ 
「国宝」アウフ
吉沢亮が見えた……

12:30 みちねえさん ヨモギロウリュ
夏の歌 そしてシャツがオウム柄でかわいい。靴下はパイナップル柄。夏ですねえ!

13:30 オカミチオさん お香、ベルガモットと柚子、チェコのクランベリーのインフュージョン
夏の歌 …おお、先程のみちねぇさんと同じ平井大 そしてももクロ!昔ファンでした〜!って踊りながら。楽しい。お茶目なオカミンでした。アウフグース室の端から端まで手が届くのではないだろうか、という大きさの、タオルワークでした。

14:30 ヒカルちゃん ベルガモット、イランイラン やっぱりクールなサウンド。
イランイランの香りの中にいると、とびきりのいい女になったみたいな気がする。

15:30 オランジーナ愛さん クロモジブレンド、和チャイ 鬼滅の刃蒸し座編
今回は勝った!みんなで左右に手を振ってエンディング 

レストランではポンさんと、ゆいるにスパークリングがあったら幸せ、という話で盛り上がる。赤ワインもいいけど、サウナにはちょっと重いかな?

17:30 オカミチオさん ラストサムライ
どんどんブラッシュアップされて、切なさ強さ全開。ACJの演目、この間スカイスパで拝見した時とは部屋の大きさも違って映像もないけれど、動けない分近いし、迫力のある侍の立ち居振る舞いと矜持が表現されていると思いました。桜、咲かすのが難しいのねー、イタリアの本番ではあっと言わせたいー!
香りも物語にとても合っていました。

ふゆさんの運転するゆいるバスで退館。
明日もオジ・マービックさんのアウフを受けに来ます。ヨギ活からのハシゴ!

ぶどうスムージー

ヤヴァイ。充足させられます。

続きを読む
74

ゆきこ

2025.08.10

2回目の訪問

平和湯

[ 神奈川県 ]

雨音で目覚める。
今日はヨギ活!

15時の回を予約しているのです。ダーリンと川崎で待ち合わせしてまずは腹拵え。サウナ前にあんまり飲んじゃいけない、って変態仮面もといマイティーさんが言ってたけれど、タコス食べながらビール。お店は川崎駅と平和湯の中間くらいにあるのです。

で、雨の中を歩いて平和湯へ。
脱衣所に入るなり、竹橋さんに遭遇。いきなり嬉しい。で、ヨギちゃんもいる!13時回が終わってからもゲリラしまくったらしい。
浴室もヨギっ子の皆様がたくさんいらして、ついついおしゃべり。銭湯は黙浴ではないのである。
15:00 熱々サウナ室での9人贅沢アウフ。何より、香りが素晴らしかった。原由子の曲に乗せて、ヴィヒタ、ヨギーニブレンド、そして高級なほうじ茶。全ての香りがふわっと広がってからのヨギちゃんタオルでくるくる踊る。特にヨギーニブレンドはなんだろう、スパイシーでどこか懐かしいような、原由子の歌だったからかもだけど70年代の元町や山下町を思い出した。
ほうじ茶も香ばしく…と思っていたら、ものすごい熱さに!!爪先までジンジン痺れる素敵な熱さでした。
冷たい冷たい水風呂の後、放心していたらマッサージまでしてくださって…ヨギちゃん、ありがとう。あなたはスターなんだからこんなことしなくても!と言いながらもヨギの優しい手に身を委ねてしまった。
女性たちがキレイになるためのサウナを、というヨギちゃんの心意気、これにみんな惚れるんだね。

続きを読む
65

ゆきこ

2025.08.09

118回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

みさきちゃんのスペシャル!
しかし身体のあちこちが痛いのは昨日までの肉体労働のせいだろうか…今日はのんびりゆいる。

12:30 みちねぇさん ヴィヒタ
フレッシュヴィヒタの香りが広がります。
あー、この香りを求めていた。

15:30 ヒカルちゃん ヨモギロウリュ
いつもかっこいい曲で、クール。でも熱々。20歳最後のアウフをありがとう!
 
16 :30 みさき様 ノルウェーでオカミチオさんと行ったアウフ再現
素晴らしい技に毎回驚かされる。どんどん成長して風格もある。なのにかわいい。アイドルでアーティスト。

17:30 剛力さん ヴィヒタ 音叉
シーンとした室内に響く音叉の音色。怪しい。アウフチームのXでの紹介で、ピカチュウだったのも怪しい。でも音叉キングギドラ(©️マルノウチベルさん)には癒されます。

18:30 盛美ちゃん ヨモギロウリュ 
アコースティックな曲で、和む。気持ちの良い風です。

19:30 剛力さん ライオンズゲートオープンアウフ 曲はもちろんサカナクション
この回は華麗なオープンタオルもぐるぐる回っておりました。キングギドラも健在。

20:30 陽子さん ロングリチュアル
ローズマリー、ヴィヒタが香る中で音叉とシンギングボウル。陽子さんだと怪しくないのはどうしてなのか。いや、関節の痛みを治す音叉、なんて言われたら怪しいけど信じたくなる。でもそこに行き着く前に熱々に蒸されて途中下車してしまいました。クールスイングの風も良い香りだった!

21:30 くもめがさん ハマ茶 ジャズ
悩んだのですよ、この時間のアウフを受けるとゆいるバス最終には乗れないし、臨港バスを逃すと終電に乗れないかも、という地区に住んでいるのです。
でも、ハマ茶。以前一回受けたカワラケツメイ茶なんですね。夏休みだし、終電乗れなかったら歩けばいいか。

いや、高温ロウリュ室のハマ茶、馥郁たる香りでした。少人数で受けるタオルの風の贅沢さ。最後は声の出てしまう熱さで、笑ってしまう。

水風呂で冷やしたら、もう21:48。22:02のバスに乗れるかな?大人としてどうなのか、と考えながらも心の中のドーラが「40秒で支度しな!」と叫ぶ。
で、がんばって22時退館。

今日はみさきちゃんの後、ヨギっ子たちがハシゴして平和島に集結だったそうです。……ダーリンもその一人でしたが、ハシゴするのは体力が要りそうで今回私はパス。明日をヨギ活とします。

スパイスカレー

辛いのでゆっくり味わいながらいただきます。時々気絶しています。

続きを読む
76

ゆきこ

2025.08.08

61回目の訪問

鍛える…
何を鍛える?
私はこの二日間、アルミニウムを鍛えておりました。

研修で鍛金をしていたのです。ただのアルミ板を金槌で叩くことでどんどん形を変えていき、鍋の形になるのは面白かったのですが、筋肉痛で腕がバンバン。
お風呂に入らなくては!

夜の湯楽の里は久しぶりです。
空には雲、でも合間に月の光が見える。かなり丸い?と思いながらサウナに行く。
テレビではアニソン、コスプレ。まあ、やっぱり見ちゃうわね。メーテルとか、アラレちゃんとか、悟空とか。
私がアニメのコスプレをしなくちゃならなかったら、何にしようかな……めぞん一刻の一ノ瀬さんかな。

などと考えながら、外に出ると、雲は晴れて月はほとんど丸かった。
乱視なのでちょっと歪んでいるけれど、ピカピカの十三夜。

夜の湯楽の里もいいなあ。小さな子たちはもう出る時間で、でも小学生とそのお母さんたちが多くて、和む。
いつも昼間にいる常連のお姉さんたちがいらっしゃらないのもちょっと新鮮。

外気浴ですが、月光浴が出来ました。

続きを読む
56

ゆきこ

2025.08.05

18回目の訪問

サ室のテレビをぼーっと眺めていると、日本の最高気温が更新されたと速報が入った。眉を顰めながらもはしゃいでいるように見えるテレビの中の人たち。

そうだね、これからずっと夏の気温は更新されるのだろうな。私が小さな頃は30℃で暑い夏休みの1日だったけれど、もしかしたら40℃が普通の夏になる日も近いのかもしれない。
と、温度計を見ると95℃。
水風呂と、外気浴もしくはクールルームががあってこその、サウナです。
自然の暑さに怯えつつ、人工の熱さに耽溺する我ら人類…… などと考えながら、水風呂へ。誰もいないミナミで、来し方行く末を思い、でもどうすればいいのか分からず、地球が温暖化で生きづらくなるとしても、戦争がなくなって人類が協力するような未来になるには、みんなサウナに入ればいいんじゃないかな、と思うこの頃です。

続きを読む
37

ゆきこ

2025.08.02

117回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

11:30 愛さん アルテミスの薬草店のクロモジブレンド、和チャイ
24時間テレビのTシャツの愛さん。曲はサライ。チンペイさん、もういないんだなー。としんみりしていたら、3曲目のZARDの時に氷が配られ、愛ちゃんが「24時間テレビでは募金を配っていましたが、こちらは氷です」と……募金は配ってないって!
外の椅子では和チャイのスプレーもしてくれて、良い香り……スターアニス、好きだなー

12:30 みちねぇさん オレンジピールとシナモン ヴィヒタ
シナモンは、山賊サウナで買ってきたウィスクが枯れてきたので抽出したんですって。甘い、良い香りでした。枯れてからの良い香り…身に沁みる。枯れても良い香りでありたい。

お腹が空いたのでレストランへ。実は昨日から胃の調子が今ひとつで、お粥かなーと思っていたのだけれどメニューからなくなっている。うーむ……と、そこにメガミンとポンさんが来てくれて、胃に良いものは、と一緒に悩んでくれました。で、答えは 「さっぱりつけ麺 ラー油抜き」
正解でした。

14:30 花ちゃん ヨモギロウリュ
気持ちよく熱い。そしてかわいい。

15:30 たきぐち。君のスペシャル。どれもかっこいい曲だったなぁ。とても盛り上がりました。
かわいい。なんていうのは失礼とは思いつつ、うちの息子も髪の毛くるくるで長かった学生時代を思い出し、母目線になってしまう。そして、久々に男の人の熱い爆風を浴びた気がする。

16:30 剛力さん 剛力アロマミックス
ライオンズゲートが開く話を、怪しいですねと言いながら、音叉を鳴らす。
話を聞いてると笑っちゃうのだけど、音楽のない中で音叉が響き、香りが良いとポーっとなる。リチュアルって怖いわ〜
で、サカナクションでタオルになるとものすごい風の剛力さん。面白すぎる。

17:30 くもめがさん ユーカリ檜、ラベンダーミント?、ラベンダー青森ヒバ
癒しのメガちゃん。実はさっきゆいるの新しいハットを誕生日祝いでダーリンからもらい、そのハットデビューなのです。
静かなサウナ室でしっかり温まってお腹も空く。あ、胃が治ってる?

ということでやっとフリー入館特典ドリンク無料券が使えます。生大持ってきてー!

19:30 くもめがさん ヨモギロウリュ
今回は夏の歌。サザン、ユーミン、締めは「夏祭り」なんだけど、なんとジッタリン・ジン!おばちゃん燃え上がりました。

あー、今日も楽しかった!

味付けたまごマグマ塩添え 水菜のお浸し キムチトマト

休肝日を作ろう、とは思っているのだけれど。

続きを読む
79

ゆきこ

2025.07.31

60回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆきこ

2025.07.28

116回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

今日は平日有休ゆいる。今年度前期に頑張ったご褒美です。久しぶりに臨港バスで鋼管通に向かう。

今日は熱子さんのアウフがお目当てですがローズマリー炭酸泉も楽しみにしていました。ローズマリーの香り、大好き。そして、夏の間はひんやり炭酸泉というのが嬉しい。サウナの前に入ったら気持ちよくてとろけそうになった。

11:30 千夏さんの国宝。ローズマリー、ヴィヒタ。日本舞踊とサウナ…侍、忍者に続く新しい演目の流れができるかも。藤娘(かな?)に合わせて二本の大扇子を使っていて、思わず「よっ!朝日湯!」と言いたくなる。
千夏さんは津軽三味線や奄美の音楽など、古くからある音を合わせてくれて面白い。

12:30 荒井さん ローズゼラニウム、バーチ
懐かしいような香りがする。ありもしない記憶が甦りそうなのは何故。

13:30 くもめがさん ヨモギロウリュ
中東的な音楽に合わせて、淡々とメガちゃんが舞う。最後に熱くします、強くあおぐよりゆっくりあおいだほうが熱くなる、と言いますので……とニコニコ。この笑顔と熱さに魅入られて二年半。

14:30 熱子さんの、ハーバル
そっかー、今日はハーバルなのね!レッドオークウィスクが、とても気持ち良い音と香りでした。

15:30 愛さん 蓬ブレンドと愛ブレンド
「宴の時間だ」〜鬼滅の刃 蒸し座篇
先日の回から進化していました。愛ちゃん、蒸し座に勝ったよ…!っていうか負けなかったよ!
次回も楽しみです。

17:30 長野さん バリ島アウフ
もちろん今日は南国のスパにいるような香りと風だったのですが、途中で音楽が止まって長野さんが外に出た時には(これはもしやバリ島のお面を被ってケチャダンスが始まる?)と思ってしまった。
小さなトラブルというだけで、その後良い香りのスクラブを配ってくれて、充実のバリ島でした。テレマカシー!

18:30 チャイさん 蓬ロウリュ
曲はなんだったんだろう、かっこよかった。で、上段にいたのでものすごく熱くなり、換気の時に退散。チャイさん、久しぶりだったから最後まで受けたかったのだけど、この熱さは今日の締めに相応しい。

三日間の推し活サウナ、充実でした。ダーリンが3日とも一緒じゃなかったのが、残念。

カツカレー

カツがとても美味しい。で、ご飯の量にビビるけれど、結局食べてしまった。

続きを読む
83

ゆきこ

2025.07.27

4回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

今、横浜はミセスグリーンアップルで大変なことになってるんですって。でも、私の中で横浜はオカミン一色……

久しぶりに地元の友人と横浜でランチでしたが、そごうとスカイビルって繋がってるのね。そごう美術館の猫づくし展を堪能してから、スカイスパへ。明治期の浮世絵の色のポップさを反芻しながら浴室に入ると、そこには大好きなゆいる仲間が!竹橋さん!嬉しい!

と、思わず裸で駆け寄る。竹橋さんもオカミチオさんのアウフ受けるのですね!

ランチをした友人たちはまだサウナに目覚めていなくて、「サウナハット以外はマッパで付き合えるサ友、でもお名前はよく知らない…」について懐疑的な顔をしていましたが、ここで答え合わせするとは。

オカミチオさん ラストサムライ
明後日、ドイツでこの演目をするのだそうです。オカミさんの侍、な、な、な、なんてかっこいいのでしょう!あの切れ長の目で苦悩の表情されると、ひゃーっとなります。そしてタオルワークの時は楽しそうに、大きな体を美しく使って舞う姿がいい。きっと欧米でも受けるでしょうね。

クーリングルームでも丁寧にクールスイングしながらいろいろ話してくれましたが、これからがとても楽しみです。

レストラン後にゆっくり2セット。サウナ室から見える首都高が好き。
さて、昨日はヨギちゃん、今日はオカミン、明日は熱子さん。そしてくもめがさんもいる!怒涛の連日推し活でございますね。推しは推せる時に推せ。

黒豚カレーうどん

熱くて辛い。黒豚バラスライスがとても美味しい。

続きを読む
71

ゆきこ

2025.07.26

1回目の訪問

saunahouse

[ 神奈川県 ]

初めての場所ってドキドキしますね。
今日はヨギ活、今まで来そびれていたこちらへ。

すっきりしたエントランス。靴をどこで脱ぐのかわからない靴エリアを抜けて受付へ。あ、ヨギちゃんがいる…やらっくすさんもいる…
女性サウナはエレベーターで更衣室へ。ロッカーの中にはタオルセット。
で、この更衣室に入った途端にもう、ゆいるの常連さんのヨギっこに遭遇、嬉しい。

まずは6階のサウナ。サウナ1に入ってまずは蒸される。うん、気持ちいい。窓からサウナ2の動いている電光数字が見える。これか、数字がカウントしているのは、中で降るスコールまでの時間……で、今はまだ25分もある。電光カウンターは、まるで80年代の宮島達夫のアートのよう。発表された時、本当にかっこいいと思ったなー、そういえば立川ファーレにも作品あるけど、電光が動かなくなってもう随分経つなあ…なんて考えながら水風呂、トトノイイス。
サウナ2に入るにはまだちょっと時間があるから下に行ってみよう!受付で「6階から5階へは裸で行けます」というのがなんとなく面白かったのだけど、その通りに裸で階段を降りる。
お、もうヨギちゃんが準備している!で、ともちさんがサウナ4で氷ロウリュやりますのでどうぞ〜と。早速入ると左右に三段ベンチ、奥にストーブ。アチアチになりました。
水風呂は8.5度。もう一つのプールは17度。両方とも気持ちいい… で、椅子はたくさんあるけれどミストの下にある椅子は最高です。ここは天国…?
サウナ3は、ジャングルジムでした。誰もいなくて、なんだか寂しくてすぐに出ちゃった。
サウナ5は、入った途端にスモークされた木の香り。ケロサウナなんですね。落ち着く。でも、お腹が空いているのでケロの香りが鰹節のいい匂いに思えてきた…

さて、13:00 ヨギーニアウフは、ハーバルでした。新鮮なヴィヒタやローズマリー、イチジクの葉っぱのなんと良い香り!しなやかなヨギのロウリュと舞にうっとり。と思ったら噴霧器のシュコシュコ部分が取れてしまい、急遽手で掬ったヴィヒタ水を一人一人にぶっかけるという荒技にみんな大笑い!最後には力強いランバージャック!かっこいいぜ!

ふ〜〜……寝椅子で脱力していると、またまた良い香りが…ヨギーニの香りだなあ。スプレーしてくれて、クールスイング。至れり尽くせりとはこのことか……

その後サウナ2に戻ってスコールを浴びました。最初は熱い雨がだんだん冷えて、最後には脳天に直撃する冷たい雫が気持ちいい!

良いサウナですね。またきっと行きます。
でも川崎駅で迷うんだろうな、ゆいるとどっちへ行くか……

フィッシュ&チップス

うむー、揚げ加減極上。でも鱈に塩が効きすぎてる…

続きを読む
68

ゆきこ

2025.07.20

115回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

昨日もぎっちり働いたので、休む気満々のゆいる日和。期日前投票しているから朝イチで行くのだ!

11:30 千夏さん ミッキー山下ブレンド、ヴィヒタ 映画「国宝」
サウナで常磐津……渋い。国宝は観ているので思い出しながら、品のある香りの山下ブレンドに酔う。
12:30 長野さん ヨモギロウリュ
君だけにー♪と始まり、少年隊だなぁ、でもどうして?何か説明はないのかな?と思っていたら、2曲目は仮面舞踏会でした。アウフグース紹介動画で被っていた怖い仮面をつけた長野さんが、怖くないですよーと言いながら氷を配ってくれました。
13:30 バイセン大塚さん ハーバルリチュアル
素敵でした。良い香りと優しい笑顔。シュワルツヴァルドの森の中を歩いている感じ。
15:30 愛ちゃん ヴィヒタ、イチジクの葉
こちらは白樺の森の中。
16:30 くもめがちゃん ヨモギロウリュ 
なんでもなさそうにピザ回しでヨモギの蒸気をサ室全体に広げる。
17:30 バイセン大塚さん ハーバルアウフグース 湯立神楽
ドイツでのフェスで、アンコールを求められた演目。ドイツではサウナ室の拍手は汗が飛ぶからNGなんですって。その代わりにベンチを拳でドンドン叩くらしい。ということで、サウナ室はドイツになりました。楽しい。アテンドのくもめがさんもメガネを曇らすほどの迫力あるアウフグースでした。
18:30 オランジーナ愛さん 山下ブレンド、愛ブレンド 「鬼滅の刃公開記念 鬼滅の刃……宴の時間だ」
オレンジ柱の愛ちゃんが笹森鬼と戦います。和牛対決の雪辱を晴らす!

今日もいろいろなアウフグースがありました。ほとんどがハーバル。自然の香りに包まれて茫然と過ごせた一日でした。
電車に揺られていると、いちじくの良い香りがどこかに残っているような帰り道。帰宅したら選挙番組観ながら飲もうかな。

国産牛のステーキペッパーライス

バターと山葵がたまりません。ガーリックも良い香り

続きを読む
68

ゆきこ

2025.07.16

17回目の訪問

やさぐれた気分の時にミナミに来ることが多いのだが、今日は仕事はうまくいったし、懐かしい人にも会えて嬉しかったし、雨にもとりあえず降られていない…でも、蒸し蒸しとするのでスッキリサウナ!
2時間1500円前払いで入館。

予想通り、誰もいない女湯。
浴槽の湯も静かに透明で、チリひとつ浮いていない。

サウナは95度。でも人が出入りしないからか、敷いてあるサウナマットがものすごく熱くなってる。出る時にビビってしまった。

水風呂17.5度、広くて鏡のような水面、静かに入ると冷え冷えになる。光の屈折で、端の方が浅く見えるのもいとをかし。あの、日本画の…なんだっけ、入浴の絵を描いた人…(後から検索、小倉遊亀の「浴女その一」でした。竹橋の近代美術館にあります。お風呂好きにはたまらない!)

外気浴はここにはないので、クールルームへ。これが冷蔵庫に入ったみたいでいいのよ。エアコンのブーンという音を聴きながらインフィニティに座ると、自分が冷やされているゼリーみたいな気持ちになる。プルンプルンのピーチゼリー、と思いたいが、ババロアかもなー。

3セットして女性専用休憩室で生ビールを一杯。おつまみ付きで幸せです。
最後にもう一回サウナに入って終了。

まだ薄暮が残る立川の街に出ると、雨上がりの強い風が吹いていた。

生ビール380円

安い……

続きを読む
60

ゆきこ

2025.07.12

114回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

仕事終わりのサウナ。
午前中のイベントで突発事項がありまして、少し消沈した気持ちでゆいるへ。

ゆいるバス2時は、乗客三人。窓の外の川崎の街並みを見ているとだんだん元気になっていく。ゆいるに着くと良い香りがするし花さんが笑顔で出迎えてくれて、やっと休日の気分に。

14:30 剛力さん ヴィヒタ 音叉やシンギングボウル
剛力姐さん曰く「こう見えて実は20年前くらいからリチュアル好きで、でも怪しいのでやらなかったのですが、パイセン大塚さんがなさってるのを見て、今だったら怪しくないかな、と思って」ということですが、いやいや、すごく怪しいしすごく楽しいです。

15:30 花ちゃん ヨモギロウリュ 洋楽メドレー
前のセットで内気浴をしていたら、また午前中の失敗のことを思い出してしょんぼりしてしまったのだけれど、蓬を頭から浴びて元気になってきました。

みさきさん ベンゾインのお香、ローズマリーのインフュージョン、ベルガモットとミント
かっこいい曲(海外のレジェンドアウフギーサーが使っているという)に合わせて、サウナ室がみさきワールドになる。2セット目までは香り、回り込む風でだんだんと盛り上げ3セット目に技が炸裂……ぐっと込み上げるものがある。技もすごいのだけど、その技を楽しそうにやってのけるその姿に感動する…で目からも汗…… なんででしょうね、たった10分のプログラムなのに。鑑賞するだけでなく、直接この世界に参加しているからなのか。

17:30 くもめがさん 四万十生姜と大葉
題して薬味アウフ。なんと美味しそうな良い香り。懐かしい、昔の七夕の夕暮れにこんな香りがしていたような気がする。

19:30 ヒカルちゃん スイートオレンジ、シトラス 曲は……先週もヒカルちゃんの回はそうだった、教えてもらって今週よく聞いていたのに、名前が出てこない!?と、焦る。デビー・レイノルズ?違う、古い、古すぎる、でもそんな名前…
気持ちよく熱い風で、水風呂で冷やしてから炭酸泉に浸かってぷくぷく浮かぶ泡を見ながら、また考える。ジム・ジャームッシュじゃないし……
!!ビリー・アイリッシュでした!

歳はとりたくないものよのぉ、と考えながら、思い出したからまあいいか、と、帰ったらまたbad guyでも聴きましょう。

鶏唐チャーハンと、生ビール大

フリー入館だと生ビールが飲めるの。びっくり。

続きを読む
71

ゆきこ

2025.07.06

113回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

暑いので、我が家の老猫をサマーカットにしてもらいました。もふもふペルシャだったのが頭だけ大きい、痩せ細ったレオになってしまった…

千夏さん ローズマリー、ヴィヒタ
く〜、効く〜、この七日間のあれやこれやが浮かんでは消え、浮かんでは消えて、体が軽くなりました。

荒井さん ヨモギロウリュ オルゴールのジブリ曲
Xのゆいるアウフグースチームの紹介で、顔出しNGの方はお面つけるのね!と荒井さんの美貌が隠れちゃうのが残念でしたが、その後の長野さんの紹介では、お面が怖くて戦慄しました…

唯一むにちゃん アロマはりんご?ピーチ、ローズかな。
バチェロレッテという演目。あー、これは男湯ではきっと大盛り上がりになる。可愛いなぁ!

くもめがさん ヴィヒタ
優しい囁きでトトノイに導いてくれるメガちゃん。その声で唆されたらなんでもいうこと聞いちゃって「僕は悪にでもなる〜♪」だな、と妄想。

ヒカルちゃん ヨモギロウリュ
ヨモギパワー全開で熱々に。なのに超クール。

2回目のむにちゃん。アロマは青春の青リンゴ、ラベンダー。「某少年漫画の某スラムダンク」という演目。
キューゲルが7つもあるのですもの、シュート、パス、ダンク!とサウナ室を熱々にしてくれました。なんだかんだ言って可愛い。ユニフォームを後ろ前に着ても可愛い。普段は男湯の方が多いのかな?おばちゃんたちのアイドルにもなれそうです。

女湯という場所が世界で一番好きかもしれない、と時々思います。ありのままの自分を出してのんびりできる、余計な雑音がない世界。おしゃべりOKのところは、それはそれで女同士の話ができて面白いもの。
女性アウフギーサーさんは、そんな女湯の導き手なんだなあとしみじみと思う夏の始まりです。明日からまたがんばりましょう!

さっぱり冷やしつけ麺

お汁の胡麻でできた模様がミナペルホネンかと思っちゃった

続きを読む
81