かつまる

2023.04.29

1回目の訪問

大江戸温泉物語 浦安万華郷
2023.4.29 (土) 千葉県

サ活74回目。浦和市民まつりの群衆をかき分けて訪問。ディズニーのパレードがあるようでめっちゃ人が多かったですが、無事到着。意外と外観は質素。でも、中に入るとなかなか楽しそうな雰囲気です。
事前にベネフィットでチケットを購入。なんと1300円の激安価格で入場。福利厚生に感謝です。
家族連れで賑やかですが、向かうはサウナ。さっと着替えて浴場へ。
なかなか浴場は広い。広いんだけど浴槽は狭くて通路が広く取られているのでスカスカな感じ。気にせず洗体してサウナへ。
ザ・普通な感じのサウナ。特別広くもない感じ。ただ90℃でなかなか熱くていい感じ。家族連れだとサウナも少ないようで空いてて快適です。不便もないし特徴もないですが、文句なし。
蒸されて水風呂へ。サ室すぐにシャワーがあるのでここまでの動線は良い感じ。水風呂の温度は18℃で優しめ。まあこれはこれで。
さて外気浴。写真だと立派なベッドとか置いてあったように見えたけどあれは水着エリアだったのかな。露天風呂にはベンチが3つと寝転びエリア。天気が良かったので寝転び。青空をみながら気持ちが良い。子供の元気な声もGW初日は良きBGMですね。
途中飽きもきてしまって3セットで打ち止め。汗はばっちりでした。お風呂も多くて楽しかったなあ。
サウナ後はアイスモナカ。混んでたので食事は外で。
さてGW残りはどこへいこうかな。

0
11

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!