湯乃泉 草加健康センター
温浴施設 - 埼玉県 草加市
温浴施設 - 埼玉県 草加市
湯の泉 草加健康センター
2023.1.9 (月) 埼玉県
サ活52回目。通算50施設目。
記念日すべき回でしたので、有名なところへ。
本当は銭湯強化月間のつもりでしたので、堀田湯に行くつもりでしたが、SNSを見た感じ混んでいそうなので回避。更に足を伸ばして草加へ。
しまった。送迎バスも路線バスも30分以上来ない。痛い時間ロス。暇をつぶしてから路線バスで向かいます。
何度もyoutubeで観たラッコ。はじめまして。
ぱっと見はちょっと古めのスーパー銭湯感。心理的ハードルが低くて良い。人気の理由のひとつかな。
今日はサウナ強化DAYとやらでサ室温度UP、水風呂温度DOWNとのこと。刺激的だなあ。
お風呂の種類が結構多い!お風呂だけでも楽しめそう。早速洗体し、サ室へ。
入って1番の感想は「熱い、熱すぎる」勢いで最上段に座ってしまったが、マットも熱い、ビート板も熱い、身体はヒリヒリ、息子が特に熱い。5分で逃亡。すげぇなここ。100℃くらいだからレインボーの方が高温だろうになんでこんなに熱いのか。
慌てて水風呂へ。12℃、バイブラ付き。めちゃくちゃ冷たい。すぐに頭がぽーっとしてくる。
すぐに椅子へ。それなりに数があったので着座。めちゃくちゃ気持ちが良い。草加の青空を眺めながらの外気浴は最高。
セットを重ねるに連れて温度に慣れたのか下段で12分程度居られるように。高校サッカー決勝を観ながら蒸されました。4セットあたりから、あまみがすごく出てついにととのったー!サウナと水風呂のパワーが凄すぎる…!草加健康センターって最高ですね。
結果的に5セット。めちゃくちゃととのった。
サウナ上がりにあの「トマト酸辣湯麺」とビール。
そもそも酸辣湯麺が好きでなかったけど、これはこれでアリ。他のメニューも美味しそうだったなあ。
近くにあったら通っちゃいますね。是非また来たくなるほど最高のサ活でした。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら