朝早くから行ってきました、サウナホテルニュー大泉 稲荷町。

今朝の朝は恐ろしく早かった。
昨夜、眠りに入ったのが22時。目が覚めたのは、3時15分w

珍しく夢を見たので夢占いを行い、いい夢だったので猫婆さんに報告をし、ハッピーな気分で4時に出発。

まず、北欧へ行くと5時からしかサウナのみはやってません。泣
続いて、サウナセンターが5時まではカプセルのみの宿泊になってしまいますと言われこちらも泣く泣く退散。

やはり、あそこしかない。たどり着いたは稲荷町。

5時までは、深夜宿泊という制度が存在し1時間半と短いながらサウナのみで利用できる神システム。感謝。

1時間半という限られた時間の中で、借り物の時間の中で、本物の夢を見るんだとばかりに颯爽と着替え、生まれたままの姿で浴室へ。

お風呂はジャグジーがついておらず、水が排水溝へ流れる音のみがけたたましく流れていた。テレビもついていなかった。

身体を清め、サウナ室へ。
※朝のサウナの際はお湯で全身を洗い流すのみという謎のこだわり有。

サウナ室は少し暑いとな感じる程度。じわじわとあったまる。
7~8分を5セット行った。いつもよりテンポが速かった。
汗のかき方がいつもよりも少なく、水風呂に入ったときの冷たさがいつもより堪えた。ここ最近の水風呂がぬるかったか?w
今日みたいな日は、もう少し長めにサウナに入り、セット数を押さえてもよいのかもと思った。

数名のサウナ―と同席。泊りの方かな??

終了後ジャグジーに浸かるとめちゃくちゃ気持ちが良い。
本当は出発した際は、トゴールの湯に浸かりたかったのだが、稲荷町版トゴールの湯と言わんばかりの気持ちよさ。
生き返る~と感じた。

適宜、ポカリスエットを頂き、事前に買っておいたのでオロナミンCと合わせて自家製オロポを作成し一気飲み。うますぎて、大塚製薬に感謝した。


家に帰るとまだ5時台w
身体がポカポカ。二度寝を行ったわけだが、寝入りがとんでもなく気持ちが良い。
このような過ごし方もあるのだということを学んだ。
セット数が多いと体への負担もあるので、配分も考えながら整っていこうと思った今日この頃。

素敵な朝をありがとう。感謝。合掌。

カモちゃんa.k.a感謝するサウナ探偵さんのサウナセンター稲荷町(旧サウナホテルニュー大泉 稲荷町店)のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
0
45

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!