kb

2023.09.28

2回目の訪問

初めてのWOODS
TUULIでアロマサービス
TEETAのロウリュウがお気に入り
MALTA寝水風呂で水面の反射が素敵

蒸し男くんがサウナで何故整うかという問いに「思考」から「感覚」に切り替わるからと言っていた
この場所はまさにそれを感じれる(プロデュースしてる人と蒸し男くんを描いてる人が同じだから🤫)

注意の張り紙や時計すら何処にあるかわからない
日常当たり前に目に入るモノが遮断され
暑さや冷たさ涼しさや匂い5感が多分に動員される

東京サウナチャンネルさんが外気浴スペースに椅子がない事を嘆いていたけど
整う=休憩椅子に座らないといけないと思う時点で思考が働いていて

気持ちよければ寝転ばればいいんじゃない
実際そうしてる人もいてスタッフさんもそれを注意する様子もなかった

自分の感覚に素直になろうとできる場所saunas🥰

kbさんの渋谷SAUNASのサ活写真
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!