くえ

2024.01.08

2回目の訪問

2024.1.6の記録
設備への感想、熱波師ごとの感想を綴っています。
サウナシアター
 キャパとともに音楽と照明が凄かった。
 そして、ちゃんとショー(タオル)の内容と照明と音楽とをマッチさせる事前準備が重要で、そこをしっかりしないと、エンタテイメントショーを完成できないものとしている施設なんだと感じました。
 日本の大半のサウナ室をジャパンニーズスタイルサウナ室、オールドスタイルサウナ室、とするなら、ここはヨーロッパスタイルサウナ室、ニュースタイルサウナ室、というかエンターテイメントサウナ室というものなんだろうかと思った。
 好みの問題はあるけども、一度は体験してみてほしい。
 音楽には、演歌も邦楽もあるように、サウナにも、ジャンルがあるのだと、曲にあった楽器があるように、スタイルに沿ったサウナ室が必要なのだと思った。
 となりのクールルームはかなり冷たくなるようになっていて、さすがのエンターテイメント性でした。

黒川さん
2023年、ドイツでの世界大会団体戦で優勝した、WAT Yuma&MayukaのYumaさん

16:00 19:00 黒川&河野
21:00 黒川&河野&飯田
黒川さんの内容
比較的ゆっくりなタオル捌きで、サウナ室全体に蒸気を攪拌、ゆっくりタオルを回してもタオルがよれない、綺麗に舞うタオルが印象的。安定したタオル捌きに、高速回転のタオル捌きもあり。
ギーサーごとの好きなところを覚えている感じですが、黒川さんは、パラメーターがバランス良く大きな円を描くような感じで、また受けたい!と強く思いました。
初めて受けたんですが、今回の黒川&河野も凄かったのですが、積み上げてこられたYuma&Mayukの、ショーアウフをぜひ受けてみたいと強く思いました。

続編あり。文字数オーバーのため2つに分けます

くえさんのウェルビー栄のサ活写真
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!