天然温泉 天翔の湯
銭湯 - 京都府 京都市
銭湯 - 京都府 京都市
月曜日はホームサウナ「桂湯」の定休日!!
なので、恒例の京都銭湯巡りシリーズ!!
今回は西京極駅から徒歩15分くらいにある「天翔の湯」さんへ行ってきました!!
天然温泉と名前にあるように露天に立派な天然温泉があります。
しかし、入浴料は450円の銭湯価格!
西京極駅から少し歩き汗ばんだ身体…早くお風呂に入りたい!!
銭湯って住宅地の細い道とか、通れても車一台がギリギリみたいなイメージの場所なんだけど、ここは、がっつり車道に面してて少しおもしろい。
中に入るとすっかり見慣れた刺青だらけのおじさんたち。最初ころは怖かったけど今じゃお喋りしちゃう。
まずは体を清めて、そのまま露天風呂へ!!
せっかくだし普段湯船に入らず、サウナだけ楽しむ日があるサウナーの自分も温泉には入っちゃう!
久しぶりの温泉の香り!旅行に行きたくなりますね。
温泉も満喫して、いざサウナへ!
LoveSauna,Deeplyさんで購入した新しいサウナハットも持ってきました!
サウナ室は二段で小さいテレビが流れてます。
お客さんは瞑想系の方が多く静かな感じで良い!!
【1.2.3セット目】
サウナ 8分
水風呂 1分
休憩 8分
サウナ室は暑さ95度くらいで湿度もぼちぼちあって汗が出る出る。
水風呂に飛び込みたくなるその瞬間までじっと我慢。
水風呂は少し高い位置から掛け流しタイプ。
飛び込んだ後、滝に頭を突っ込む!
超気持ちいい。
休憩は珍しく外気浴。
温泉の微かな香りを楽しみながら、ぼーっと過ごす。
建物の内装自体は超シンプル。
懐かしさを感じる部分は少なく、少し老朽化も見られるがサウナを楽しむには十分な施設でした!!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら