SASAUNA Sakura Sauna & Spa Kyoto (サクラクロスホテル京都清水)
ホテル・旅館 - 京都府 京都市
ホテル・旅館 - 京都府 京都市
初訪問。
最近オープンしたのに全然宣伝してないから不思議に思いながらも空いてるだろうと、仕事終わりに突撃。とはいえ職場からのアクセスはあんま良くないから、リピートするかは今日の結果次第かな〜と。
結果、リピ確。1500円で時間制限なしで、手ぶらで来れて(化粧水とかはないから持参推奨)、しかもフリードリンクとな?これは言うことなし。ササッとサウナがコンセプト?と言いながら普通に1時間半近く滞在してしまった。サいこう。
京都は銭湯文化やから、サウナ室も100℃言うてもカラカラの昭和ストロング系かなーと思ってたけど全く違って、4分おきのオートロウリュで湿度も高くて超絶好みのサウナやった。1セット目から信じられないくらいのあまみが出て、シングル水風呂も余裕。これはよく考えられてるなぁと感心。
そして何と言ってもととのいスペースの檜のイスの居心地の良さ。デザインと言い素敵すぎた。
今日は雪も降ってるし温浴できない施設に行くん正直迷ったけど、結果的に芯から温まったので京都駅まで歩いて帰れた。
細かなところ言うと、シャワーの壁面にタオル掛けやメガネ置きがあったらなお良いなーとか、サウナ室内にマット敷くか汗拭き用のタオル置けばなお良いなーとか、サウナストーブが若干ピサの斜塔みたいに斜めになってるの真っ直ぐにしてほしいなーとか、フリードリンクのボタン押したらまぁまぁコップの枠から外れるの直してほしいなーとかはあったけど、それ以上に満足度が勝ちました。
帰り道、梅湯に寄って前買い忘れたステッカーだけ買って帰りました。笑
ササウナまた来ます!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら