絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

にゃわん

2021.07.25

1回目の訪問

となりのホテル利用中に行きました。
とってもキレイですがアメニティは全くなし、お水も補給もできません。
お風呂とサウナは今日オープンしたかのようにキレイです!
ですが、
サウナはコロナ対応のため1回15分までで1人で入るように言われました。それはいいとして、(2、3人用です)回数は制限ないけど後に人がいる場合は譲るのでかなり待たせれるんじゃないかなー
私は運良く2回まで連続で入れましたが3回目の時に人は来て、ルール守らない地元人に18分入られてしまって、整ってる間に冷えてしまいました。3回目はおばあさんが入ってこようとして1人で入るように言われたことをつたえたら嫌な顔をされてなんか気を遣って疲れましたー(^◇^;)
人が少なくて16:30頃はいいかもだけど、
もう行かないかな〜
7〜10分を3回 水風呂は温度計が無いけど
16ー17度くらいだと思います。
管理の人がたまに見まわってくれたら良いのになー ちと残念

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
24

にゃわん

2020.02.16

3回目の訪問

クアパレス

[ 千葉県 ]

クアパレスアゲイン^_^

毎週行っていたのですが、一周あいてしまった
もう我慢出来ずオープン30分前に着いてしまい
車の中で待機、オープン15分前には専用駐車場は埋まってしまったので早のりしてよかったです。

主おばさまと二人きりで高温サウナ貸し切り
で過ごせましたが、おばさまが
高温サウナ出るたびに20秒ドアをあけっぱにするのだけはやめて〜!
怖くて言えないけど..
クアパレスさん注意書き書いてください(>_<)

続きを読む
5

にゃわん

2020.02.09

2回目の訪問

クアパレス

[ 千葉県 ]

ホームサウナのクアパレス♡
昨日は17時頃到着!
人はそこそこ入っていたが、なんと
高温サウナは貸切状態!v(^^) v
嬉しい


日曜日にこうなることはあまりないので、ラッキー☆

夫の男湯の方は高温サウナ室
ギチギチで3回目は高温には
入れなくて低温の方に入ったそうです

昨今の人気のせいか
帰り際には若い3人組の女性が初来館らしく
エントランスで写真を撮りまくっていました

続きを読む
16

にゃわん

2020.02.02

1回目の訪問

ルビーパレス

[ 東京都 ]

初ルビーパレス
ドキドキしながら湯呑み友達Rちゃん
とエントランスのドアを開ける
無駄な装飾やきらびやかさは全くなく
制服の女性3人くらいで受付対応してくれます。

あかすり30を希望したが
40分のセットをすすめられる
利用料10時間まで2200とアカスリ4000
100円値引きでした
消費税ブローが効いて6710円!。゚(゚´Д`゚)゚。

あとあかすり30分で十分なんですけど

エントランスではカードが使えたが
なかの食事処では食券で要現金なので
現金もってないとだめですね

お風呂中にヨモギの香りがして心地よく
ヨモギサウナ、赤外線の低温サウナもありました
が90度のロウリュウサウナ一択で
水風呂とのセットでととのいました

ヌシらしいおばさまに
「タオルをひいて座って」とサウナ歴の浅い
Rちゃんが軽く叱られたけど
テレビもなく皆さん静かに礼儀正しく
サウナ室がとても広くて快適でした

深夜料金が無いのでお泊まりするのも
お得ですね
画像はチャプチェ 500円
ニラチヂミ  700円
ビールはジョッキ500円

食事処の韓国人の
お母さんみたいな女性が優しくて
キムチも手作りでめちゃ美味しかった〜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
57

にゃわん

2020.01.19

1回目の訪問

クアパレス

[ 千葉県 ]

最高のサウナ!
女性のサウナの情報が間違っているようです
サウナは高温サウナと普通のサウナ2室あります。高温は120度を指してる時もありますね

高温サウナ最高です!
そのあとの地下天然水の水風呂は
とろけるような気持ち良さ

ただ、主おばさまがいらしゃって16時台にその方が来ると高温サウナ側の扉を出入りするとき数秒開けてたままにしてしまうので温度が下がって悲しいです

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 17℃
52

にゃわん

2019.12.12

1回目の訪問

#サウナ 広め 10分3回

#水風呂 水温計が読めないが深い 2分3回

#休憩スペース お風呂スペースと同等の広さが外気浴スペースとしてあり、日除け傘帽子があるのが良いです、日光浴が心地よいです。
休憩7分3回

高濃度炭酸の湯がサウナとセットで合います

みどりの湯は開業時に事故があって
そのためだと思うのですが湯の管理や清潔さにはかなり気を使っており、館内がとっても清潔に管理されていて係りの方の見回り頻度が多く気持ちよく過ごせる

食事もバリエーション多くてファミレス見たいです。
アカスリ韓国人のお母さんみたいな方が力強くアカスリしてくださるので、ここを経験すると他のアカスリはものたりなくなりました!^_^

続きを読む
5