ゴルニン

2023.01.20

1回目の訪問

嫁と函館グルメ旅2泊3日_1泊目

冬とくフリーパスを使って高速で札幌から函館まで。

アンジェリックヴォヤージュにオープン前に着くように6時前に出発。開店直後に到着しましたが、平日のおかげか並んでる人は皆無。クレープとショコラヴォヤージュを購入。

続いて塩ラーメンを食べるため、滋養軒に。テーブル3台・カウンター3席しかない小さい店のため、開店前から並びました。塩ラーメンとチャーハンと焼き餃子を注文
。スープが本当に優しい味。1月より値上げしてましたが、それでも600円。

時間を潰して、2時半にラビスタ函館にチェックイン。
15時から大浴場に駆け込む。

サウナが4人の人数制限との情報だったので、宿泊の一週間にホテルに人数制限を見直して欲しい旨メールし、ホテル側からも検討するとの回答を頂いていましたが、まだ4人のままでした。

サウナ:12分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:3分 × 2

浴場内にイス等は置いていません。サウナ横のコの字になってる空きスペースに椅子を4脚ぐらい置けばいいのにと思ってしまいました。

ダッシュであがり、4時半から予約していた遊漁舟という駅近くの居酒屋に。お通しの刺身盛り合わせが豪華過ぎ。2軒目は五稜郭にある大黒屋。旭川が本店のジンギスカンの店です。

ホテルに帰宅してもまだ20時過ぎのため、本日二度目のサウナに。

サウナ:12分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:3分 × 4

十分ととのったので翌朝のサウナに向けて睡眠。
サウナは朝5時からなので4時すぎに大浴場に行き、サウナに入る準備。朝食が6時半からですが、早めに並びたいので、1本勝負。

サウナ:15分 × 1
水風呂:2分 × 1
休憩:3分 × 1

朝食後もサウナに行こうと思っていましたが、満腹過ぎて動けないので、1泊目はこれにて終了。

0
6

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!