まつく

2020.11.30

1回目の訪問

最後の一手だった本土四極の最西端 長崎県佐世保は神崎鼻へ行ってきました。
そのまま四国に行くつもりでしたが、せっかく近く(?)を通るのだからと熊本市に寄り道。

熊本といえば湯らっくす。
やってきました湯らっくす。
随分と街中にあるのに驚きました。

多くのレポートとドラマ「サ道」があるので詳細はそちらに譲ります。
なので、一言「ととのいました」。
ちょうどナカちゃんが整えないとうろたえていた席を目の前に整いました。

スチーム 10分
メディテーション 10分
高温 10分
メディテーション 10分
アウフグースで〆。

月曜の夕方なのにかなり混んでいましたが、イスも多いしサウナも広いのでそんなに気にならなかったですね。

惜しむらくは、メディテーションサウナがとても気持ちよかったのに、二度目に入った際にセルフロウリュウしまくる若者が。
熱いのがいいなら高温いけよ!
せっかくのヒーリングミュージックでまったりする空間が台無しでした。

まつくさんのサウナと天然温泉 湯らっくすのサ活写真
0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!