サウナ小僧

2020.12.21

1回目の訪問

初北欧!

この日は草加健康センターを出たあと、一路上野に行き、一旦北欧で荷物を預かってもらいました。

たくさんのサウナを知りたい。でも次から次へと無闇に連続して入っても喜びが少ない。
ということで、今回のサウナ旅から日中はサウナに行かないことにしました。上野公園をブラブラ。今って動物園や博物館は蜜回避のために事前予約制なんですね。早くも予定が崩れたので、あてもなく街をさまよい、消防博物館や赤坂離宮を見学しました。赤坂離宮、まるで映画のセットに入り込んだかのようなゴージャスさで良かったです。

その後さらに散髪までして、17時頃に北欧に帰還。エレベーター、すごくいい匂いがするー。
そして貼られたステッカー見てテンション上がる。
エレベーター降りたら降りたで、有名な方々のサインでテンション上がる。すごいなー。

身を清めたら、まずは冷えた体をお風呂で温め、下茹で完了したらサウナ室へ。
浴室は人が少なかったのに、サウナ室はほぼ満員でビックリしました(笑)
たまたまストーブすぐそばの上段が空いていたので着席。途中、誰かがちょうどいいタイミングでセルフロウリュしてくれて、良いメリハリです。
13分ぐらい入って水風呂からの外気浴。両サイドのととのい椅子やリクライニング置いてあるとこは屋根が無いから空が見える仕様なんですね。いいなー。
なんかこうバランスがいい施設ですね。スタンダードなんだけど、全て1ランク上というか。
サウナ室も人が多いんだけど、しゃべる人もおらずマナー良かったし。

一気に3セット堪能して、サウナ飯は前から気になってた北欧特製カレーをいただきました。めちゃうま!
その後は大休憩でカプセルスペースへ。大休憩のつもりが、爆睡してしまい、起きたら朝でした(笑)

サウナ小僧さんのサウナ&カプセルホテル 北欧のサ活写真
サウナ小僧さんのサウナ&カプセルホテル 北欧のサ活写真
サウナ小僧さんのサウナ&カプセルホテル 北欧のサ活写真
サウナ小僧さんのサウナ&カプセルホテル 北欧のサ活写真
0
66

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!