サウナ小僧

2020.10.10

2回目の訪問

すぐ近くに自宅があるのですが、中国地方&愛媛県民割で1000円なのでお泊まりサウナ。
金曜日の18時半頃にインしましたが、まだ外で飲んでいる人が多いのか、浴室にはほぼ誰もおらず、20時頃まで貸切に近い状態でした。
とりあえずよもぎサウナ。このよもぎの匂い、定期的に嗅ぎたくなるんですよね。スゥーっと肺いっぱいに息を吸うと、体中浄化されるような気分になります。
あと今回は320円払って岩盤浴にも入りました。サウナ水風呂外気浴のルーチンに、たまに岩盤浴混ぜると良いアクセントになりますね。
途中外出してラーメン食べて再び戻り、その日はそのまま寝落ち。そして今朝、朝ウナを数セット決めてチェックアウト。
チェックアウトするときに間違えて「テイクアウトお願いします」と言ってしまった。

0
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!