天然温泉ひなたの湯 大阪ユニバーサルベイサイド
温浴施設 - 大阪府 大阪市
温浴施設 - 大阪府 大阪市
今度のひなたは14F! 2号店おめでとうございます。
■前売り券のハナシ
平日夜は入浴料と同価格でバス+フェイスタオルが付いてくる前売り券が
公式サイトで購入可能。(要ID登録)
手ぶらで完結してトクしかないのでオススメです。
■内装・お風呂とか
高級マンションに囲まれた、高級ホテルの14Fに位置する。
まだOPEN間もないのを差し引いても白・黒を基調とした佇まいは
浴室にまで及び、入浴料と釣り合わないほどの高級感・・・美しい。
内湯:《天然温泉やわらぎの湯》と《替わり湯》。トロトロ系。
後者も同じ質感だったので天然温泉なのかしら・・・?
温度も40℃無いぐらいで、のんびり入れて気持ちいい。
今日は金木犀の湯でした。めっちゃ香り強め。
露天:《満天の湯》と《つぼ湯》、《天然温泉の人工炭酸泉》。
こちらはいずれもスベッとした感触。湯船で立ち上がると
工場・船・海が煌びやかに光るソトの景色が一望出来る。
炭酸も上質で、正直、お風呂だけでも相~当~満足度が高い。
■サウナ
ビート板あり。座面4段の計30人が座れる広~いサウナ室。
大型のストーブに黒い石がゴツゴツと乗った熱源。下74℃、上82℃。
概ね温度計通りか、もう少し熱く感じる?
平常時はややカラッとしてる方で、体感温度の上がり方は緩やか。
息苦しさもなく非常に心地いい設定だし、段差で調整もしやすい。
毎時30分にオートロウリュ。時間になると放水口がライトアップして
30秒ほど焦らされた後、2つのノズルから20秒ほど放水。これを3回。
ぐーっと体感温度が上がるものの、温度調整が絶妙なので
「熱すぎる」のギリ一歩手前を味わえ、存分に蒸気を楽しめる!
■水風呂
かけ湯・かけ水・シャワー、汗流しの導線すべてヨシ。
4~5人入れそうな水深70cmの浴槽。水温計は18~19℃だけど・・・
入ってみると実際は数値よりもめっちゃ冷えていて、
体感は15~16℃だった。水質は柔らかくキーンとしない!最高ッ!
■休憩
新大阪店と同じく、やはり露天での休憩が目玉!
リクライニングが6脚あり、炭酸風呂側の2脚が少し高い位置なので
風が当たりやすくオススメです。至福。
イスについても、座面・背面がメッシュ生地になっているタイプで、
これに座ってアタマを柱に預ける休憩もすっごく気持ちよかった。
常に談笑が聞こえる空気感、この開放感なら会話も弾みますね。
サウナ3種の神器、天然温泉、どれを取っても非常に良質で
このクオリティで(投稿日現在)1500円を切るのが信じられない。
新大阪店の良い所を継承し、より“高み”を実現した2号店……
一休・空庭温泉に挟まれて、またいい施設が増えました!
男
いい感じですね。今度行ってみます(^^♪
イイトントゥありがとうございまーす!! 2000円以上しても全然おかしくない高級感でした、ぜひぜひどうぞ。 サ活では触れませんでしたが、部屋の色合いやタオルセットの生地、サウナの質感やオートロウリュまで、わがまちサウナ感が結構ありました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら