サウナ&カプセル フジ
カプセルホテル - 愛知県 名古屋市
カプセルホテル - 愛知県 名古屋市
2025名古屋サウナ旅 その1。朝ウナにチョイス。
いやあ快適に蒸されてよく仮眠しました。サッとメモ。
■木漏れ日サウナ
温度計下70上80、温度はそこそこ程度なので3段目に座る。
木に囲まれながら陽射しのような明るさ、小鳥のさえずり・・・
熱すぎない部屋がとても気持ちがいい。
毎時15分、45分オートロウリュ。
時間になるとまず上から熱風が来た・・・と、
そっちに気を取られている内に放水はあっという間に終わってた。
熱風がかなり長く、部屋の空気全体を暖めるようなイメージ。
総じて朝イチのカラダには最適な設定だった。
■漢のサウナ
温度計90、ガッツリと言うには存外優しいほう。
でかいテレビ前にドンと積まれた石、でかい部屋、漢らしい。
毎時00分はアロマロウリュ開催。今回は桃のような香りがした。
スタッフが3分ぐらいず~っとヘリコプターで撹拌、
シンプルながら結構大変そう。ありがとうございます。
毎時30分はオートロウリュ。始まるとテレビが焚き火の映像に変わり、
3つの放水口から2分おきぐらいで順番に放水+ブロワー。
部屋の中心に居るとかなり風が当たりそう。
...ただ開始が遅くて、33分からようやく始まった事が不満。
ねぎの顔も2分半まで。
■2種類の水風呂とでかくてぬるい温水
21℃と13℃ほどの水風呂。そ・その間のやつが欲しいッ。
しかし13℃表記でも水が柔らかいからか、存外冷たすぎず気持ち良かった。
浴室の中心は岩に囲まれてでーっかいプールのようになっており、水温30℃手前。
ここで冷やすのも気持ちいいし、奥の方は岩の壁から滝のように水が流れている。
この岩にあるほら穴もつい入りたくなっちゃうし、
さらに「この岩の裏なんかありそうじゃない?」と思ったら
隠し通路みたいな所にイスがちゃんと5個置いてあった。男の子ゴコロをくすぐる。
ここは騒音も届きにくくて、滝の音に包まれて
静けさァ・・・・・・・・・
インフィニティやデッキチェアなど休憩方法もよりどりみどり。
めちゃくちゃ快適だった・・・朝ウナだけで済ますのもったいないぐらい。
よく仮眠も取ったので次へいきます。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら