HOTTERS24淀屋橋店
プライベートサウナ - 大阪府 大阪市
プライベートサウナ - 大阪府 大阪市
いわゆる準会員である《ビジタープレミアム》、たしか契約の時に
「半年間利用がないと解約」という話を聞いた気がしていて・・・
前回のサ活が2024/9/27。あっ、もしかしてやばい?と思い来訪。
値引きキャンペーンの時に来れたらよかったけど、今月に限ってナシ。
一応スタッフに確認してみると、認識は合ってたけど
厳密に期間が管理されているワケではないらしく、
あんまり気にしなくて良いみたい(不明瞭なので自己責任で)。
以下、手短に日記です。
■100℃設定の部屋しか残ってなくてそれは熱すぎるので、
80℃設定に変えてから扉を開け、ソトの空気を少しバタバタ送る。
…自然と行った所作だけど、他のサウナでは中々出来ないよな。
やはり80℃設定で、ちびちび弱いロウリュを維持する入り方が好き。
2セット目からは90℃でちょっと熱めに。
おひとりさま用サウナでセルフロウリュ・・・!愉悦・・・ッ!!
前回アロマボトルを買ってみたら管理が意外と面倒だったので
今日は特に買わず。アロマを足さずとも水が垂れる所が
線香?アロマスティック?になっていて、
少しウッディかつスモーキーな香り。むしろこっちの方がいい。
■今回の水シャワーはぬるめのシャワーで汗流し
→冷凍エリアで送風1分、を基本とした。まあ無難。
1回だけ冷蔵エリアでシャワー+送風も試したが、冷たすぎる。
■休憩中、なんかミョーに体が痒くなっちゃって困った。
何らかが肌に合わなかった・・・? いまひとつ集中出来ず。
大声で歌いだすヒトも居るし・・・流石にスタッフに連絡か、
と思ってたら他のヒトがすぐ呼んでくれたみたい。感謝。
会員制である事が逆に、やや無法地帯になりつつあるのだろうか。
半年ぶりだし4~5セットぐらいのんびりしたかったのだが、
体調・環境共に今日はダメかもと思い、短めの3セットで退出。
稀に見るザンネン回となってしまった、逆に疲れた感。
いずれのトラブルも、局所的なモノであると信じたい。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら