カエル

2021.10.06

1回目の訪問

歩いてサウナ

【簡単まとめ】
○ 安価で宿泊できる穴場的サウナホテル
× 繁華街から遠い、休憩用の椅子がない、外気浴ができない

【詳細】自粛明けサウナ第3段は八百治ホテル(八百治の湯)。

博多のホテル系サウナの穴場的存在とのことで今回チョイス
確かにドーミーインより2000円ほど安価でかつビジネスホテルというよりはシティホテルよりの建物
難点は繁華街からやや遠いことだが、食事などは博多駅が近くにあるのでそれほど困らず

荷物を置いて大浴場・サウナに向かう。
ホテルの1Fが八百治の湯となっており本来は950円だがホテル宿泊客は無料で何回でも利用できる。
タオルも部屋から持っていかなくていいのはありがたい
一方で宿泊者以外も利用するため、浴槽内はやや混雑している印象
宿泊の場合はその利点を生かし、早朝や深夜に行くといいかも

浴室内は広く、「熱めの湯」と「ぬるめの湯」がある。
体を清めた後はぬるめの湯に少し使ってからサウナへ
90度のそれほど厳しくない温度のサウナは呼吸するのに辛くない程度
ゆっくり体を温めることができて、水風呂に
一転、水風呂は体感14度くらいのストロングスタイル設定
長時間は入れず1分程度で休憩へ
外気浴はないので浴槽のヘリか、洗い場の椅子、もしくは体を拭いて脱衣所の椅子で休憩することになる

サウナ自粛明けかつ、連続サウナの5日目なので
1setでとてつもない疲労感を感じたため今回は1setで終了
改めて毎日サウナのハードさを実感した。

1setでもその後はしっかり眠って回復できた気がしました。

歩いた距離 1.5km

カエルさんの博多天然温泉 八百治の湯(八百治博多ホテル)のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
0
1

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!