ぽっぽ

2019.11.20

1回目の訪問

水曜サ活

その名も「北欧サウナ」と冠がついた香藤湯。
名前見ただけでサウナーならちょっと惹かれるのでは。

サウナ室内は明るいけどテレビはなくて
静かなBGMが流れているくらい。

平日夜23時ころの女湯サウナはガラ空きで
ずーっとひとりじめ。

サウナ室内はわりとほどよい湿度で気持ちいい〜〜。温度はもう少しあげてほしい感じなので
逆に熱くなりすぎないからじっくり考えことするのにはちょうど良いかも。
だれもいないからストレッチもはかどる。笑

水風呂はなんだか水がきれいなのか、
井戸水なのかこの温度だけど結構キリッとしてて
いい塩梅に気持ちよかったです。
2人くらいは入れそう。

湯船のお湯も透明感あって
きれいだったのも印象的…!
どっぷりつかれてお湯も気持ちいいです。

あとはなぜか洗い場のタイルに
ドイツのノイシュヴァンシュタイン城の絵が
2つもありました。なんでだろう…。
そして女湯のタイル絵は
緑豊かな山並みと湖というやさしい風景。
男湯との境の向こうにちらっと富士山がこんにちはしてます。

とにかく空いてて、サウナはわりと静かで
ほどほどに湿度がある。

杉並の「北欧」、結構好きです!


【補足】
サウナ300円でサウナ用バスタオルとミニタオルを貸してくれます。

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃
0
10

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!