対象:男女

香藤湯

銭湯 - 東京都 杉並区

イキタイ
902

しろ

2025.05.15

7回目の訪問

今日もたくさん癒してもらった。

やさしい温度とやさしい音楽の中で、寝っ転がってリフレッシュで出来ました。
すきだーーー。
今日もセロトニンたくさん出てたとおもう。
帰り道の多幸感がすごかった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
13

ponta___0629

2025.05.13

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しろ

2025.05.12

6回目の訪問

サウナ飯

仕事でモヤモヤしてしまったので。
モヤモヤな気持ちを持ち帰りたくないなと思い。

温度もやさしいし、音楽もやさしいし。
ほんとにやさしいサウナだ。
やさしいサウナの後はあつめのお風呂と水風呂で交代浴して。さいこう。

帰り道は何でモヤモヤしてたかよくわかんなくなるくらいだった。
たぶんめっちゃセロトニン出てたと思う。

サウナってすごいなー。
香藤湯さん今日もありがとう。

晴れ風

帰宅後のやつ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
26

hs15

2025.05.10

1回目の訪問

サウナは初利用。土曜夜に訪問。
入浴550円、サウナ300円。
タオル大小レンタル、ボディソシャンプートリートメントを受付で貰える。
サ室はやや熱、ストーブは座面下。水風呂は入りやすい温度。
向かって右の浴槽は熱め。
3セット?
混んでおらず快適でした。

続きを読む
13

くろこ

2025.05.08

20回目の訪問

開店時からはサウナ利用者おおめでしたが1時間後空きはじめました♪
サウナ室91℃、水風呂24℃バランス良き。

サウナ11分✖️2 10分✖️5
水風呂1分✖️7
ありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 24℃
79

ひんやりさうな

2025.05.08

1回目の訪問

ずっと気になっていたこちらへ。
馴染みに行こうか一瞬迷ったけど、気が乗った時に行かないとまたいつになるやら。
タイミング良く新規開拓の気分も重なりましたので。

中野駅からクネクネ裏道を通りながら進んでいく。
帰りは違うルートで帰ったらレンガ坂にぶつかり、キラキラした景色がサウナ後の気持ち良くなってる体に染みた。

特別ととのう為の椅子はない。
男性側は外気浴があるらしいが、女性側は本当に何も無いので、カランの前に椅子を置いて休憩。
久々にこのスタイルだったけど、たえず流れる湯水のせせらぎを聴きながらととのうのも、良いものだ。

サウナは90度だけど体感はもっと穏やか。
呼吸しやすく、とても気持ちがいい。
じわじわと汗をかけるのも心地良かった。

水風呂はMAX2人入れるくらい。
20度を示していたけどバイブラ効果でもっと冷たく感じた。

仕上げは湯船で。
43〜4度はあるキリッとあつ湯!
これで温冷交代浴しても気持ちいいだろうと思った。

昭和の雰囲気が残る良き銭湯でした♨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
26

いーとぅん

2025.05.07

19回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

しろ

2025.05.01

5回目の訪問

今日もいろいろハードだった。
なのでご褒美にサウナ。
程よい温度と貸切サウナで癒された✨✨

パンダのてぬぐいが忘れられなくて。
夢にも出てきそうだったので、2枚持て余してるけど購入🐼
かわいい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21℃
15

ムニ

2025.05.01

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しろ

2025.04.27

4回目の訪問

今日も足しげく。
サウナと交代浴で。
最近は回数こなすより一回一回を大事にするのが好みで目標です。
頭キーンとするのが一番気持ちいいけど、フワーーっとするのも良い。

パンダ銭湯×すぎなみ銭湯のイベント中だった。
パンダのてぬぐい。。きになる。
パンダすきだから気になるけど。てぬぐい既に2枚持て余してるんだよなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
27

Nobu

2025.04.20

3回目の訪問

本当に好きな穴場銭湯
安いし、混まない👍

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 24℃
11

くろこ

2025.04.17

19回目の訪問

サウナ室92℃台の時があり熱々で、水風呂24℃台と心地良かったです♪
常連客さんが優しく声がけしてくださり癒されました。
サウナ10分✖️9
水風呂1分✖️9
ありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 24℃
75

たくや

2025.04.14

1回目の訪問

プール終わりの銭湯サウナ!

ということで、運動終わりの銭湯サウナはここへ行きました。
久々の銭湯ということもあり緊張しましたが、
前に来た印象と変わらないですね。

3人くらいが入れるコンパクトなサウナ室。
水風呂は冷たすぎずのちょうどいい。

備え付けな物は一切ないため、シャンプーリンスは必須ですね。

続きを読む
8

たくを@TOTSUKANIA公式

2025.04.13

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しろ

2025.04.13

3回目の訪問

サウナ飯

今日は夕方にIN
サウナ貸切だったー🧖‍♀️
時間ある時は90℃くらいにゆっくり入るのが最近の好みです。
自分のペースでサウナ出来るのさいこう。
ここは水風呂も良いんだよな。
あと湯船も。
温度も良いし、深さとお湯の張り具合が自分が座ると首のあたりまで浸かれて丁度良いのよ。

帰りはラーメン食べるって決めてたから今日はそのまま退店。
こんなすばらしい銭湯絶対無くなってほしくないから、次からは何かしら課金しようと思う。

20日は万田酵素のお風呂らしい。わくわく。

らあめん花月嵐 東高円寺店

僕の味噌ラーメン

これを食べるためにサウナ行ったと言っても過言ではない

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
19

🐻

2025.04.09

4回目の訪問

水曜サ活

空いてて快適🎶
サウナはマイルドなのでながくじんわり

続きを読む
3

2025.04.07

1回目の訪問

遅い時間に行ったので、サウナ貸切。それどころか女湯が自分以外誰もいない時間もあるほど…最大でも3人でした。快適。
メーターは90度になっていたけど、そんなに熱くない気もしないでもなかった。でも水風呂はかなり気持ちいい。タオルも無料、サウナ料金も安いし近所だし、とても良かった!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
7

現象

2025.04.07

5回目の訪問

曜日時間:月曜17時45分
混雑具合:すっかり空いてた
ロッカー:小ロッカーのみ
サウナ代:300円、大小タオル付き
石鹸洗髪:パウチもらえる
テクテク:5.7キロ

早めに着いてうきうきで香藤湯に入ったが、銭湯コレクションカードは売り切れでくじかれる。再入荷の予定はないと朴訥とした主人に言われ、増刷を猛プッシュした。

一昨日、境南浴場に行ったばかりでボナサウナの比較ができた。こちらのほうがマイルド、しかし湿度は高いかしらん。汗は引けを取らずよく出た。きれいなサウナ室は実直さが伝わる。

水風呂は20度。コンパクトながら誰もいなければ足を伸ばしてすっぽり入る。脱衣所に戻って、自販機で買ったイオンウォーターを飲みながら休憩した。すぐ半眼になる。

体が冷えてきて湯船に、首元の水枕がひんやりして長湯になる。やはりここはいい銭湯だと改めてカードが買えなかったことを悔やまれる。

フロントは若旦那に代わっていた。ここでもなにとぞ、ぜひ、ご検討を、と低頭平身で念押しする。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 20℃
132

しろ

2025.04.05

2回目の訪問

サウナ飯

【自分史上最高の土曜サ活🔥】

今週は年度はじめなこともあってかとてもハードな一週間だった。
昨日サウナ行ったはずなのに首肩ガチガチ😫
どこに行こうか迷った挙句、ここにしてみた。

大正解✨✨

とても空いててサウナはずーっと貸切🧖‍♀️
サウナマットも乾いてて最高。
ボッチだったんで寝サウナもしてみたり。
土曜は最近どこ行ってもイマイチ若干不完全燃焼だったんだけど、今日は最初から最後まで気持ちよく過ごせた。
やっぱもろもろ環境だいじ。
照明も柔らかいし温度も湿度も丁度良いし、音楽もやさしいし今日の自分にピッタリのサウナでした。
あと水風呂も良いんよね。
お近くだし、昭和浴場と同じ水なのかなあ?

とーーっても癒されました。
ありがとうございました😊

サッポロ黒ラベル

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
19

いーとぅん

2025.04.05

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設