アキラ100

2020.04.03

1回目の訪問

ケロサウナ78度:15分 × 2
フィンランドサウナ86度 : 12分 × 3
冷や湯32度 : 2分×2
水風呂17.8度:2分 × 3
外気浴:5分 × 5
合計:5セット

都内、いや日本でも珍しいケロサウナ。フィンランドの貴重な木材ケロを使ったサウナのことで、立ち上る香りが最高!ストーン対流式、低温78度設定、湿度たっぷりでじわじわと汗がかける。ここは長期戦だ。TVもなく、本場フィンランドを彷彿させる薄暗い空間なので落ち着く。フィンランド行ったことないけど。

フィンランドサウナは、ケロより高温で86度。こちらも対流ストーン式で、ややドライ。ケロよりも手っ取り早く発汗させたい時に。

水風呂はバイブラなしの17.8度で深めのタイプ。バイブラも良いけど、羽衣を纏ったあの感覚も好き。

ケロともう一つ、ここの名物は冷や湯。32度のぬるま湯で、サウナで熱された身体をじわじわと冷やしてくれる。感覚的には外気浴に近い。面白いけど、個人的には一気に冷やしてくれる水風呂の方が好き。

広々とした露天スペースにととのいイスが3脚。海の側なので、しっかりと風を受けれる。かなりの開放感。

例のエンタテイメントパークが同じ駅にあるけど、こちらも負けす劣らずのエンタテイメントサウナ。

☆入浴料(土日祝): 2,610円
☆ととのいレベル : 3.5(5点満点)

アキラ100さんのスパ&ホテル 舞浜ユーラシアのサ活写真

  • サウナ温度 45℃,86℃,78℃
  • 水風呂温度 17.8℃
0
43

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!