崋の湯(華の湯)
温浴施設 - 千葉県 成田市
温浴施設 - 千葉県 成田市
初めて洋の湯だった!
断然こっち派!
サ室にはストーン式とボイラー式?の2つがあって、ストーン式は1時間に1回のオートロウリュが。なんでも千葉県で初めてのオートロウリュシステムらしい
ストーブとの距離が近く天井も低いのでなかなかのヒリヒリを味わえた。
しかし、この風呂は面白い。
浴槽が変だ。
よくわかんない窪みとか、低い風呂やら子供用プールくらいの深さがあったりと、みんな色々な形で浸かってる。浴槽と浴槽の間のわけわからんスペース(説明むずい)であぐらを組んで漫画を読む猛者もいる。あれは達人だ
ユーモアだけど、白い丸タイルの浴槽が、バブル期のようなよい古臭さも感じる。最近のスパ施設はモダンでおしゃれだけど、どこか画一的でよくも悪くも無難な印象。綺麗で最新な施設もいいけど、こんな懐かしい風呂屋もこれからも残ってほしいなと。
また来ます。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら