2020.02.24

13回目の訪問

サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:5分 × 6
合計:6セット

一言:サウナ間の小さな楽しみにしてた塩飴がなくなっていて、ホテルの方になくなったんですねとお伺いしたら、残念そうな顔をしてはい、とだけ言われたのでそれ以上は聞かず。みんなが少しずつ使うという善意に基づく小さなサービスって、最近はもう難しそう。

ニューウイングに行ってからというものの「頭を含めた全身でととのう」ということがテーマになっていて、ニューウイングのようには頭まで浸かれない水風呂でどうやったら同じ効果が得られるか試行錯誤中。今日は一番冷たいシャワーで頭をキンキンに冷やした後水風呂に入り、上がってもう一度シャワーで頭を冷やしてから、タオルを同じように冷水でびちょびちょにしてから頭に巻いて休憩すると良い感じだった。次もやってみて同じだったら続けよう。

いつもセンチュリオンを出る時はサウナ終了後すぐに出るんだけど、この日はなんとなく自販機をのぞいてみた。コーヒー牛乳が定価で置いてあって感動。また一つセンチュリオンが好きになった。

藤さんのサウナリゾートオリエンタル上野 (センチュリオンホテル&スパ上野駅前)のサ活写真

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15.9℃
0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!