サウナイーグル
温浴施設 - 愛知県 知立市
温浴施設 - 愛知県 知立市
夜暑くて寝付けなかったので
5:00〜8:00の朝風呂を利用しにきました。
朝利用だと土日でも650円というのはコスパ良すぎ!
サウナ室も綺麗で良い香りがするし、直接肌に当たるような熱さではなく部屋全体があったまっている感じでリラックスして利用できます
朝でも常に4、5人はサウナ室に入っていました
外の休憩スペースは竹や石で装飾してあり、
外からは虫の鳴き声が聞こえる、和な空間でした。秋は特に気持ち良さそう。
土日は6:30からロウリュの時間があるみたいで(平日はないのかな?)
楽しみにしていましたが
時間になると12、3人くらいは入ってきて場所がサウナストーンの目の前しか空いてない状態でした
過激なロウリュ!みたいな案内があったのでビクビクしながら待つ。
この日のアロマは蜂蜜でした
タオルではなく、うちわで風をおこします。
一回ロウリュして、全員を3回づつ扇ぐ、
を二週し、その後おかわり、という感じみたいです
一番熱いところにいたせいか、膝や肘は自分の汗(水分)で濡らさなければ痛いと感じる程の熱さでした。強烈。
おかげで19度の方の水風呂では冷たさを一切感じない程笑
9度と19度を交互に入るのが良い感じです
その後の休憩ではシートに横になっているのに、
自分が寝ているのか立っているのかわからないくらい頭がグラグラして、目を閉じれば常に代わる代わる脳裏に絵が浮かびあがってきました
サウナトランスってこういうことか。強烈な体験をしました。
また、受付のスタッフさんもハキハキしていて、帰りには
「ロウリュはいかがでしたか?一番熱いところにいらっしゃいましたよね?」と声をかけてくれたり、とても気持ちの良い接客でした。
施設も綺麗で、自分の中でウェルビーと双璧をなす施設となりそうです。
とても素敵な空間でした。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら