r411キャロルター坊

2020.10.15

2回目の訪問

仙台で新しい施設も探索したい気持ちがあったのですが、前回の素晴らしさでリピートをしてしまいました。
 朝7時に到着。国分町をぐるぐるクルマで遠回りしてしまい、挙句の果てにパトカーに職質をうけてからなんとか発見出来ました。さすがに何目的で仙台にと言われて
 「サウナです。」とは言えず
  「実家に帰る途中です。」と言って解放されましたが、こちらの施設前のタイムズまで追跡はされました。

 肝心の浴室は、前回より宿泊の方が多いせいが5名ほど、サウナ室も5名いらっしゃいました。
何セットもする方は2名だったのでそれほど混み合うこともなく快適。座禅のように自分のスタイルで入る方がいらしたので今度真似をしてみようかと思います。
 水風呂は17から18℃をいったりきたりしてましたが昨日よりは冷たく、長く入っていられました。休憩スペースがゆったりしていて今回も楽しめました。
 朝食セットを食べたのですが、パンセットについてくるハムエッグがオムレツに変更されてました。サウナ入ったあとはなんでハムエッグ食べたくなるんでしょう。

r411キャロルター坊さんのサウナ&カプセル キュア国分町のサ活写真

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
0
86

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!