r411キャロルター坊

2020.02.25

1回目の訪問

やってまいりましたお風呂の王様大井町店。居住区にはスーパー銭湯系がなく、こちらのチェーンもはじめてでした。
 お風呂の王様だけあってお風呂の数が多いです。平日の火曜日に関わらず、この人数は凄いです。炭酸泉が人気なのか常にビッシリで入ることが出来ませんでした。身体を清めて、内風呂、露天風呂に入り、いざサ室へ。
 サウナは入口入ると左側に戻る形であります。上段の方だと80℃、下段で70℃。入口の開閉でかなり外気が入りますので下段の際は入口から離れた方が無難です。サウナ内は若い子が多いのもあり、二度ほど満室。足の踏み場ありませんでした。サウナ内は湿度のコントロールが凄いのかドバドバ汗が出ます。最初は8分が限界でした。水風呂は1分ほど入りましたが、18℃とは思えないほど冷たかったです。お風呂並みに水風呂が大きいのと長く入り続ける人が1人しかいなかったので常に快適でした。
 休憩スペースは休日はすごいのかもしれませんがととのい椅子を使う人が誰もいなく、常に座ることが出来ました。サウナ入口に子供は入室禁止とサウナ内の壁寄り掛かり、サウナマットをひいてない場所へ座ると低音やけどをする張り紙は、親切な反面、それにクレームがあると言う世知がない世の中なんだと感じました。
 最後まで使い方がわからなかったロッカー。奇跡的に入る時はなぜかしまったのですが、カギ下のボタン押さないと閉まりません。でも押さないでしまった。謎です。

サウナ 8 12 12 11
水風呂 1 2 1 1
休憩 3 2 3 5
蒸しサウナ  10
合計 4セット

休憩してる時、人が視界に入るとダメな体質みたいなので今後はタオルをかぶって瞑想します。

r411キャロルター坊さんのおふろの王様 大井町店のサ活写真
r411キャロルター坊さんのおふろの王様 大井町店のサ活写真

  • サウナ温度 50℃,80℃
  • 水風呂温度 18℃
0
94

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!