r411キャロルター坊

2022.08.28

2回目の訪問

朝6時すぎに浴室へ。人がいないかと思いきや、10人ほどいらっしゃいました。
夜の浴室と違って明るい中でも温泉は濁りが多い土色。サウナ後に自分の汗かと思っていましたが
かけ湯の温泉か塩分を感じていたようでした。

サウナ室は夜は4人ほど日帰りの方が入られていましたが、朝は2名ほど。隠れ部屋みたいに2人かけられたりとちょっと複雑な感じでした。
90℃ですが、少し乾燥気味なのかも知れません。

10分ほど入ってから、かけ湯をして水風呂へ。
浅すぎず、深すぎない水風呂は水質良さそうでした。冷たすぎないので、お風呂から入る方もちらほら。

サウナの休憩かわかりませんが、インフィニティチェアがかなりの数がありました。

9/1からは日帰り温泉値上げだそうです。

r411キャロルター坊さんの養老温泉 ゆせんの里のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
0
65

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!