r411キャロルター坊

2021.11.28

1回目の訪問

暗闇の中、家を出て石和へ。朝風呂500円を体験に来てみました。子供料金設定はないので2人1,000円。館内着はつきませんがバスタオルとハンドタオル2本が嬉しい。
 駐車場がいっぱいだったこととフロントの混み具合でしたが館内はそれほどでもありませんでした。8時45分に2階で子供と待ち合わせを約束して脱衣所へ。ロッカーが広い、多い。サクサクぬいで入れて冷水機をがぶ飲みして浴室へ。
 カランはゆったりした作り。シャワーは弱めだが身体を洗う。内風呂のワインから電気風呂を回りサウナ室を目指す。
 ドライサウナはたしかにドライ。なかなか汗が出ない。最近汗だくになることが多かったのでしょうがない。10分ほどで程よく汗をかきだしたので12分で退室。向かいの水風呂は16℃。チラーではないとすると冬場は自然に冷たくなる模様。
45秒ほど入り、露天スペース1脚のイスで休憩。
ツボ風呂まだたまっていませんでした。
 ドライサウナを5回ほど入って炭酸泉を10分ほど入り、漢方薬湯に入る。
11月いっぱいの朝風呂のようですので6時から9時で行ける方は是非チャレンジしてみて下さい。
塩サウナ調整中で入れません。

r411キャロルター坊さんのスパランド ホテル内藤のサ活写真

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
0
89

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!