r411キャロルター坊

2021.07.29

1回目の訪問

【目的】金澤のゆめの世界は 
【考察】ガス式のタワーサウナは熱々。入口と出口が違うことに、ひとの入れ替わりが激しかった時代を感じる。階段で最上段を目指すことで足の裏をヤケドした感じに。84℃のサウナがこんなに熱いのはゆめの世界と感じた。
圧巻されたのはロッカーの高さ。一つ一つが大きく高い。どこまでつづくのかと思わせるカランの列が驚異的だった。
【結果】外気浴が横になれる板の間は、落ち着く。
【手順】①下足箱に入れて、カギをフロントへ。
②フロントでロッカーキーを受け取る。
③ロッカーに着替えを入れて、浴室へ。
④金城からの流れなので、かけ湯のみでサウナへ。
⑤サウナ7〜10分→水風呂1.5〜2分→休憩5分✖️3セット
⑥炭酸泉5分→露天ツボ湯→水風呂→かけ湯
【持ち物】サウナハット
【時間】10時40分から12時半

r411キャロルター坊さんの金沢ゆめのゆのサ活写真

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15.7℃
0
97

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!