サウニング伍長

2020.08.02

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

日曜午後でも比較的空いているところはないかと思い、やってきましたホワイトハウス。

アメリカンな外観とうってかわって、
館内はレトロ感溢れる作り。
(感ではなく実際に古いのか?)

館内、浴室ともにとても広く、
アメリカの大きさを感じる。
(ホンモノを見たことは無いが笑)

浴室はお風呂がとても充実しており、
なんと2種類の薬湯があった。
1つは深緑色、もう1つは茶色で、
効能によって入り分けるようだ。
どちらも入ったが茶色の薬湯がチンピリ仕様で身体が温まる。
ちゃんと温めた後、サウナ室へ。

広い…!
コロナ感染対策で座席は開けられていたものの、それでも20名ほど入れるレベル。
温度は94℃の対流式ストーブで、湿度もそこそこあるため、しっかりと熱い。
また、座席の奥行きが広くあぐらや体育座りができる。
足も暖めたい自分としては嬉しい。
いつも通り12分蒸された後、水風呂へ。

水温計では25℃を示していたが、たぶん壊れているのだろう、体感16~17℃ほど。
ナノ水と呼ばれる美肌や美髪に効果がある水を使用しているようで、柔らかさを感じる。
少し鉄か硫黄っぽい匂いがしたが、
個人的には嫌いでは無くむしろクセになりそう。

休憩は内風呂と露天スペース、2つの選択肢。
他の方のサ活でも記載があるが、露天スペースのテレビの音響が優れており割と音が大きいので、気になる方は内風呂の方が良いかもと思った。
自分は内風呂のととのいベットで休憩。

正直、ガラガラと言えるほど空いているわけでは無く、子供連れの方も多かった。
しかし、施設の広さのおかげか、快適に時間を過ごすことができた。

混みごみとしたサウナに
嫌気がさしたらまた来よう。

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
0
47

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!