HARA83

2020.07.19

1回目の訪問

初の『万葉の湯』来訪。
南町田グランベリーパーク駅から無料のシャトルバスがあるけど、駅からそれほど遠くないから歩いても行ける。


#サウナ
フィンランドサウナとミストサウナの2種類。
フィンランドサウナは3段構造で通常定員15名だが、コロナウイルス感染予防の為、ソーシャルディスタンス式の定員8名。
ロウリュウも無し。
この間の『サウナ錦糸町』で灼熱の120度を初体験したからか、熱く感じず丁度良かった。
ミストサウナは時間の関係で入れず。

#水風呂
18度にしては、それほど冷たく感じず、割りと長めに入れた。

#休憩スペース
岩椅子が3つと外にベンチが4つ。とにかく広い!

#温泉
中に内風呂・水素風呂、外に露天風呂・石風呂・寝湯。寝湯のジャグジーとお風呂の種類が豊富だった。

#あかすり
前回やってもらったのが何年前か覚えてないけど、「あかすり+スペシャルリンパマッサージ」を受けた。
8860円と高かったが、お肌がスベスベになって気持ち良かった。

#その他
カウンターで「あれ?検温は?」と思って振り返ったら、エレベーター7階に上がって入り口を通過した所に「サーモカメラによる体温確認中」とあった。
てっきり、オデコに当てるヤツを想像したけど、これは便利だ。

HARA83さんの東京・湯河原温泉 万葉の湯のサ活写真

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
0
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!