サウナしきじ
温浴施設 - 静岡県 静岡市
温浴施設 - 静岡県 静岡市
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
薬草サウナ:6分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
サウナを愛でている人間が必ずたどり着くサンクチュアリ、それがサウナしきじ。
半年ぶりの訪問。
前日から伊豆でキャンプをしており、その足で伺った。
アツアツのサウナ、柔らかい水風呂、ムシムシの薬草サウナ、柔らかい水風呂。
そして休憩すると、東京のサウナでは味わえない深い境地にたどりつく。
どんなととのいだとか、東京のサウナでいうと施設自体がいろいろあるから、ととのいにも種類はあると思う。
でも、2度目来てみて、しきじでのととのいは"無"だと思う。
ととのっている、ととのっていない、の概念すらもなくなって、自分の体がそこに存在するかどうかもあやふやになって、時間が経つと気づいたらととのい椅子に座っている自分がいる、みたいな。まあ人それぞれですけどね。
とにかくしきじは最高なのです。語彙を失いました。
サ飯も言わずもがなうまい〜。から揚げ定食は揚げたて!ご飯がうますぎるよ〜。
友人が白モツガーリック定食を頼んでいたので少しもらったけど、これも美味すぎる。サウナ後の身体にしみる〜。
結局帰りの渋滞で体がバキバキなのですが(しかもレンタカーの空きがなさすぎて日産のバンを借りた。)、また自分へのご褒美にしきじに行こう。できればこだまで。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら