ザ・グランドスパ南大門
温浴施設 - 栃木県 宇都宮市
温浴施設 - 栃木県 宇都宮市
彼女と日帰りで宇都宮餃子ドライブをした帰りに、せっかくだからサウナに行こうとなり、19時ごろ訪問。
半年ぶりの運転で疲れたこともあり、地方のサウナに寄れるのは嬉しい。
車の返却時間があるため、とりあえず90分コースで入館。急いで脱衣所で真っ裸になり、いざ浴場へ。
びっくりしました。風呂が広い!
内風呂が約7個、露天風呂が3個、水風呂が2個。
サウナは高温サウナと低温サウナが一つの部屋で実現されていて広い!
そしてめちゃくちゃデカイ温水プール!(浮き輪もある)
なにこれ?今まで行ったサウナのいいとこ全部凝縮してない?
とりあえず身体を清め、サウナへ。時間も短いので高温サウナでささっと汗を出す。6分くらい。
そして水風呂。とりあえず低温の15℃でサッと〆めたあと、22℃の水風呂。おー、血管が引き締まってあったかく感じる!
そして外気浴に出てみると…あれ?木製のフラットシートに人が寝ている。まさか…?
そう、ここはなんと、大の字フラットシート外気浴ができるのです。
ありそうでなくないですか?てか東京だと難しいですよね。
冬のオリオンを見ながらしっかり整いました。
そして、2週目。同じくサウナと水風呂を繰り返し、次は温水プールへ。
旭川のサウナプラトーでやった、水面浮かびととのいをまたここで。水の音が気持ちいい。お母さんのお腹の中や…。
3周目もなんとかぶちこみ、もう一度外気浴。
最後に高麗人参湯で健康パワーをもらって、オロポを飲んで帰宅。
お風呂の広さといい、外気浴の開放感といい、都会過ぎても田舎過ぎても体験できないととのいがここではできるなと感じました。
栃木に来たらまた来ます。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら