mczguy|サウナラッパー

2019.12.22

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
休日にサウナルームから横浜を一望できると噂のスカイスパへ初訪問。
友人と横浜駅で待ち合わせをしてからスカイビルへ。

しかし、流行る気持ちが抑えられず、どのエレベーターから上がればいいのかが分からない・・・!
冷静になって探すと、地上2階にいるビルの入り口から入ったのでわかりづらかったのですが、1階に降りると14階に繋がるエレベーターがありました。

入館手続きを済ませて、脱衣所に向かう。タオルが使い放題なのが嬉しい。
いざ体を清め、サウナルームにGo!
すると、13時からアウフグースが始まるとのアナウンス。これは逃すわけにはいかない!

そう意気込んだもののサウナルームは混雑しており、下段のサウナストーン正面に陣取りアウフグース開始を待つこと2~3分。
店員さんが柚子を絞ったアロマ水と柄杓を手にサウナルームへ。そこでアロマについての説明を受けた後、ロウリュが開始されます。

高く積み上げられたストーンにアロマ水が優しくかけられることで、ジューという音を立てながら柑橘の優しい香りが広がる。。。
それも束の間、店員さんがタオルを振り回すとお客さんの1/4ほどが悲鳴を上げ、ルームから退場。
「真の熱波を受けねば、その後の水風呂の気持ち良さにはたどり着けない!」と意気込み、ついにアウフグースを受けます。

これは熱い。しかしそれでこそ熱波!!!

途中まで耐えていたのですが、アウフグースが2周終わったところで退場。水風呂で焼けた体を癒すには十分でした。
水風呂に入ると、身体中の血管がじんわりとしだすのが伝わる。

なんじゃこれは、気持ちええ・・・・

1分ほど入浴後、窓際のととのい椅子に腰掛け、ぼんやりと港町を眺めていると、なんだか遠い別の世界に来てしまったような、そんな感覚を覚えました。これが天空の上なのか・・・

休日だったので交互浴を4周し、ビールを飲んで、帰りはグリーン車でゆっくり。

ああ、いい小旅行だったな〜

0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!